デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
先日こちらであれこれ質問させて頂きとうとうこのF700を購入しました!やはりいろいろ悩んでもいざ購入すれば大満足です!ところでこの機種には様々な撮影モード?があり、使いこなせれば楽しそうなのですが、頭に叩き込むまでは撮影前に迷ってしまい、結局オートで撮影している始末です...。その辺はここの書き込みを参考にしたり説明書を見ながら覚えていこうと思うのですが、例えば舞い上がるハトを撮影する機会があったのですが、その場合、どういったモードがベストだったのでしょう?屋外の曇天での撮影です。自分からハトまでの距離は、ざっと8メートルくらいだったでしょうか。クッキリとハトを撮影したかったのですが、やはりハトがブレてしまいました。急に全てのハトが飛び立った時に、チャンスと思いシャッターを押したのですが...。
書込番号:2158663
0点
一番簡単なのがスポーツモードですね。普通に撮るより早いシャッター速度を切るようなプログラムです。ただ薄暗いときはISO400にしないと早いシャッター速度がきれないかも。
あとシャッターチャンスを逃さない方法。
MFのワンプッシュAFを使っての置きピンを覚えるとすごい便利(p.53)。
700のタイムラグ0.7秒の内0.5秒がAFなのでシャッターチャンスにめちゃ強くなります。それほど厳密でなくてOK!今回のケースなら5〜10メートル程度のところにあわせておけば大丈夫です。
書込番号:2158760
0点
2003/11/26 01:23(1年以上前)
一体型さん、早々にお返事頂いていてありがとうございました。スポーツモードというのがあったんですね!全く頭になかったかも...。複雑に考えすぎてしまいますが、まずはシーンポジションの4つを使い分ける事からはじめようと思います。それと一体型さんのコメントで度々目にする「置きピン」というものもいろんなシーンで効果がありそうですね。難しそうですが、使いこなして行こうと思います!
書込番号:2164671
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








