『値がこなれてきましたね!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『値がこなれてきましたね!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値がこなれてきましたね!

2003/12/06 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

F700もお買い得な値段に落ちてきましたね
最新号のTrendyの評価も良好ですね・・・

SRを採用した後継機って来年の3月頃の発売かな!?
記念すべきSR搭載第一号を安く購入するか、
熟成?された後継機、あるいは新規搭載機を購入するか悩みますね

鬼が笑うかも知れないが、
来年まで待とうと思います

ところで皆さん、
SRを搭載する新型デジカメとしては以下のうちどれが希望でしょうか!?

@F420的な3倍ズームの小型機
AS5000的な6倍ズームコンパクトネオ一眼
BS7000的な本格ネオ一眼
CF610的な縦型フォルム機

小生の希望は大きさがF410くらいの小型超高性能機です

書込番号:2202485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2003/12/06 23:43(1年以上前)

momopapaさんこんばんは
思い切って松下のLC1のようなダイヤルやレバーのアナログ操作の年寄りに優しくちゃんとファインダーが使える28mmF2.0の単焦点の小型カメラがいいですね。暗いズームレンズならいらないですよ、そんなカメラならいくらでもありますもんね。

書込番号:2203084

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/12/07 00:40(1年以上前)

↑それはおもしろそうですね!
そんなのが出たら絶対買います!

1〜4のうちなら4のf610です。
縦型は噛めば噛むほど味が出てイイですよ!

書込番号:2203351

ナイスクチコミ!0


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/07 02:26(1年以上前)

S7000に搭載希望。F420に乗っけたらある意味脅威ですね。

書込番号:2203734

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

2003/12/07 12:53(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございます。

いろいろなご意見を聞けてよかったです。

私事ですがSR搭載機種としてさらに考えて上、以下のようなものが欲しいですね。

@小型+超高画質を実現する普及型モデル
F410的な大きさの 超高画質モデル
(明るいレンズの3倍ズーム、基本的にフルオートで高画質)
値段は4万円台

Aモノとして購入意欲をそそるこだわりモデル
デザイン、質感を重視した物欲をそそるモデル
(銀塩でのContaxの高級カメラやクラッセ的=大きさもその程度)
ズームは3倍でも、短焦点でもOK
マニュアル重視の設計
価格は10万円前後

なお、画素数は300万−400万でいいです。
500-600万というのはメモリ容量や画質も考えてもそれほど必要ありませんし、
いざという時はハニカム2倍出力で十分です。

さて、来年はどのようなSRモデルが出るのでしょうかね?
楽しみです。

書込番号:2204842

ナイスクチコミ!0


ASDFGHJさん

2003/12/07 14:25(1年以上前)

私は、F700のままでズームにしたときのF値がもっと明るければいいなと思います。

HR搭載機の評価やサンプルを見ると、今の段階でSRをもっと高画素化するのは無理があるかなとも感じます。
でも、Contax G1のようなコンセプトでAPSサイズのSR CCD搭載機なら、高くてもきっと買ってしまうでしょう。

書込番号:2205108

ナイスクチコミ!0


たかAZさん

2003/12/07 17:40(1年以上前)

私は、多少厚くはなりますがF401のボディにして、NP-60の
バッテリーを採用して欲しいと思います。これで、電池の
持ちが1.5倍になります。あとは、PictBridgeに対応すれば
いうことなしですね。

書込番号:2205722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング