『EX-Z4とF700』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『EX-Z4とF700』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EX-Z4とF700

2003/12/28 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 コユウジさん

大学生です。主に友達との記念写真を撮りたいと思っています。なので撮影場所は室内や屋外などさまざまです。今のところなんとなくこの2つしぼっています。デジカメ初心者なのでどちらが使いやすいかよくわかりません。ご意見お願いします。

書込番号:2282052

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2003/12/28 23:29(1年以上前)

室内や、夜間撮影があるのでしたら、F700の方が良いと思います。

書込番号:2282131

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2003/12/28 23:32(1年以上前)

Z4tof700だと大きさも随分違うけど、そのあたりはいいの?大体このテの質問だと、感度高いF700が室内撮り有利ってことになりますね。「友達との記念写真」が合コンなら、女の子の肌が綺麗に撮れるF700で(笑)
ところで実物触ってみた?

書込番号:2282150

ナイスクチコミ!0


スレ主 コユウジさん

2003/12/29 00:47(1年以上前)

御返答ありがとうございます。実際お店で見てみたら2つとも許容範囲内の大きさでした。EX-Z4は青っぽいっていうのが印象的だったんですが、ファームウエアのバージョンアップをしたら青が改善されるというのを聞いたので迷っています。

書込番号:2282478

ナイスクチコミ!0


☆ペコさん

2003/12/29 10:06(1年以上前)

僕も10月からEX−Z3(発売された後Z4)とF700の選択で悩みました。僕も大きさ的にF700も許容派にだったので、ただファームウエアのバージョンアップをした画像と、F401の画像比較をしたものがあり、青みの改善はさせているものの、やはりフジの物と比べると全体的に青っぽいのが気になり、F700の方を昨日、購入しました。やはり小さく、その割に起動時間も早いZ4に未練はありましたが。
いま、いろいろといじってますが、起動時間などレスポンスが良く、さくさく動くっていう感じです。また、外観もアルミ削りだしのような高級感があり、思ったより軽いので、自分なりに満足しています。
また、あまりナイトは思いますが、別の機種(Xt)とパソコンの画面上で比較して、比較しても大差はなかったのですが、プリンターで印刷したとき、違いがはっきりします。F700は銀塩のようです。
ただ、普段の使用、持ち歩きのよさではZ4の方がいいかも。コユウジさんも実物をさわってみて、自分のインッスピレーションで決めたらいいですよ。サイズの違いはあるけれど、思ったより多くの人がZ4とF700で迷っているといく書き込みがあるので、それも参考にしてください。

書込番号:2283346

ナイスクチコミ!0


同じく初心者さん

2003/12/29 11:07(1年以上前)

僕も初心者ですが、色々な機種で悩んだ結果、昨日F700を買いました。
決め手は、携帯のようにポケットにいつも入れるわけではないので最薄の機種である必要はない。初心なのでやっぱり光学ズームが欲しい。優等生な機種よりも、なんとなくトンガリ感を感じるF700に魅力を感じた。なかなかのレスポンスと握りやすさ。懲りたいのでいろいろできるマニュアルモード。コストパフォーマンスなどです。
使った感想は、うわさ通り派手めの絵で、きれいに写っているように思えます。初心者としては、やっぱり写真の細かいことは良くわからないので、デザインと握った感じで決めていいのではないのでしょうか。あと、動画。この機種は動画も綺麗にとれるようです。友達と動画を撮るのも結構面白いです。

書込番号:2283500

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/12/29 17:08(1年以上前)

大きさが許容範囲内なら迷わずF700が良いと思います。
画質面・性能面でF700のほうが満足度が高いと思いますよ。

書込番号:2284562

ナイスクチコミ!0


きりん!さんさん

2003/12/30 09:51(1年以上前)

先月まで、EX-Z3を使っていました。
いろいろ思うところがあり、買い換えたのですが(F700に)、
大きさ・重さは大きくなりましたが、私の場合は
全然気になりません。
子供を撮るのが目的なので、よく持ち歩いていますが
子供の荷物も多いので、これくらいの重さの違いは
あまり気にならないのかも?
携帯性、液晶の大きさでは、EX-Z3(Z4も同じですね)って
とっても、魅力的ですし、良かったです。
が、写真を撮る時の構え(持ち方?)は、F700の方が
私は手にフィットするように思います。

書込番号:2287081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング