『記録画素数について教えてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『記録画素数について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

記録画素数について教えてください

2004/01/11 22:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 迷える・・・さん

F700を購入しようと思っています。それに際して分からないことがあるのでユーザー諸先輩のお知恵をお借りします。

現在使っているのはcamedia3040で、通常は記録サイズ1280×960ピクセルの高画質モードで撮影しています。(同一サイズで標準/高画質が選択できます)

個人的に1280×960ピクセル程度で、出来るだけ高画質な撮影がしたいのですが、F700では、記録サイズ1280×960ピクセルであれば、記録画素数が1Mに固定されるのでしょうか、それとも同一サイズで記録画素数を1Mから6Mまで選択できるのでしょうか?
また、仮に記録画素数が1M固定であるとするなら、画質はどの程度綺麗なのでしょうか?
また、裏技的なアドバイスがあればあわせて教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2333631

ナイスクチコミ!0


返信する
あひゃ('')さん

2004/01/11 22:33(1年以上前)

画素数と圧縮率を混同してませんか?

書込番号:2333775

ナイスクチコミ!0


響嬉蘭葡さん

2004/01/11 22:42(1年以上前)

>個人的に1280×960ピクセル程度で、出来るだけ高画質な撮影がしたいのですが

なぜ、1280×960で高画質を求めるかが全く理解出来ないのですが、高画質で撮影する
ならばやはり、6Mの高画質モードで撮っておくべきです。1280×960ではL版印刷でも
少し厳しくなるかもしれません。L版印刷なら最低200万画素はほしいところです。
あとはメモリ容量の事情等により妥協できる画質のモードまで下げて使うわけですが・・・


>1280×960ピクセルであれば、記録画素数が1Mに固定されるのでしょうか

実際、電卓で計算してもらえればよく分かると思うのですが、1280×960は約123万画素程
になってるわけです。つまり記録する解像度には記録画素数で表示する方法とピクセルで
表示する方法の2通りがあり、1280×960と123万画素はどちらも同じ事を言っているのです。
なので1280×960ピクセルと1.2Mピクセルは固定とかではなく、単に同じ意味を違う表現で
表したに過ぎないということです。
例をあげると1600×1200ピクセルなら200万画素と言うわけです。

書込番号:2333814

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/01/11 22:46(1年以上前)

標準/高画質の選択はありません。
標準/高画質とは圧縮の違いだけで記録画素数とは全く関係ありません。
おそらくF700は標準と高画質の中間だと思いますが実質高画質設定と画質は殆ど変わりません。

書込番号:2333842

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える・・・さん

2004/01/11 23:06(1年以上前)

なるほど、そういうことなんですね!皆様ありがとうございました。

小生、銀塩は撮影歴が長く、自宅に暗室を構えておりますが、デジタルは昨年友人から譲り受けたのをきっかけに始めたものでして・・・基本的な事がよく理解できておりませんでした。

お答え下さった諸先輩に感謝!

書込番号:2333955

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/01/12 14:16(1年以上前)

こんにちは。長く銀塩のご経験がおありなんですね。
f700は銀塩派の方にも大変評判がイイので、ぜひまたいらしてください(笑)

そのうちまた尋ねたいことが出てくると思うのですが、内容によっては人それぞれ、
かけ離れた回答がきたりしますから、大変驚かされるかも知れません。
どーしてかなーと私も色々考えたのですが、最新の研究(?)によるとですね・・

デジカメ好きの人のデジに対する意見・接し方は、初めに趣味にしたカメラが何かによって
意見が分かれるという結論に達しました。(俺はエルモだ!と言う方は省略。汗;)

1)MF銀塩 → デジカメ(超便利だ。おおむねどのデジも許せる。無頓着。)
2)AF銀塩 → デジカメ(スペックに惑わされがち。)
3)ピデオカメラ → デジカメ(なんとなく冷ややか。)
4)デジカメのみ (情報に惑わされがち。)

誰がエライというワケでもないので、短所ふうで統一しましたが、
裏返せば、寛大・詳しい・冷静・詳しい、と言った長所でもあります。
ちなみに私は1)無頓着 ですが、
難しい話になると沈黙、または途中で逃げたりしますので、さらに注意が必要です。

上記のことを考慮すると、今後よく理解出来ると思います(←大嘘です。念のため。)

書込番号:2336416

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング