


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


少し使ってみての感想を書いてみます。
○とてもキビキビと動く印象。
○暗くても、少しの光があればフラッシュ無しで写ります。
多少ぶれても、写る事に意義がある場合は非常に役に立ちます。
○横長で持ちやすいです。軽いけどしっかり持てます。
○液晶が大きくて見やすく、またレンズの真裏にあるので、
撮影時に違和感がありません。
○付属のビューワーが使いやすくて、USBにつなぐと自動的に
取り込み→日付でフォルダ作成→日付+連番で名前を付けて保存
までやってくれます。便利だ!
○フラッシュを焚いてもキレイ。
○ソフトな描写(プリントした時とても自然で気に入ってます)
○デジタルズームがなめらかでなんとなく嬉しい。
○ゆがみが少なく、建物などが入った写真を撮るとまっすぐで感動。
●電源を兼ねた撮影・再生スイッチがちょっとつかいにくい。
●電池は本体に入れて充電。撮ったり消したりして遊ぶと
毎日充電しないといけなくて、本体で充電するのが携帯みたい。
●再生時の拡大、拡大しての移動が遅い気がする(比較対象がG400なもので(^^;)。
●画像の消去はメニューからで、調子よくボタンを押していると
消すつもりのないものまで消してしまう・・(私がそそっかしいのですが)
●シャッター半押しでメニュー/再生から抜けられない。
●xDピクチャーカードが高い!
●マクロが弱い、ちょっと離れてるつもりでもマクロにしないと
ピントがあわない時がある。
●露出補正が画面に反映されない。
露出補正はあんまり使わないです(カメラ任せでOK)。
赤が潰れやすい傾向にあるのですが、概ね一段絞ればいいので
画面に反映されないのにも慣れました。
マイナスポイントをいくつかあげましたが、ほぼ慣れの範囲で
なんとかなるものばかりです。
逆に、ここが良いな!と思った点は、他のカメラでは
代用できないものばかりだと思います。
気になる方は店頭でチェックしてみてください。
PCの画面でどうしても等倍でキレイじゃないと許せんという方には
あんまり向かない気がします(殆どの写真は等倍でも綺麗だと思いますが)。
ピクチャーカードはデ○プラザさんでメーカーナイショのものを買いましたが、
トランセンドの商品で、FUJIFILMと印刷されていました。
FUJI指名で買うよりもちょっと安いです。
「ここはこうすると良いよ!」などありましたら、
どうぞ教えてやって下さいm(__)m
書込番号:2433429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





