


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


finepixF700とfinepix s5000を比較して、単に画像の善し悪しで比較して、どちらが良いカメラでしょうか。(ほぼ同じ価格:4万程度 ですので)解像力自体は700が上かとは思いますが、画像がやや暗いように思えるのですが。
書込番号:2435815
0点

仕様上の解像度は一緒ですね。
白とびしづらいということは他のカメラが白で表現しているところを明るいグレーで、明るいグレーで表現しているところをグレーで表現することになるので画としては濃くなります。だからって露出をあげると他機種を同じくらい白とびを起こすので700の特性が生かされないばかりでなく色飽和を起こしのっぺりとした画になります。
暗いと感じるならとりあえず700はやめておいたほうがいいかも。
書込番号:2435956
0点


2004/02/07 01:51(1年以上前)
どのようなサンプルを比較されて画像が暗いと仰っているのか分かりませんが、多分レンズの明るさを比較されているのではないでしょうか?F700のCCDはS5000の約2.5倍の大きさです。HRとSRの違いを考慮しても、明らかに感度とダイナミックレンジはF700に軍配が上がります。S5000はレンズを大型化することで小さなCCDの弱みを克服し、10倍ズームを採用しているわけです。画質も望遠側になればS5000も悪くないでしょうけど、ワイド端ではF700の方が良いと思います。
書込番号:2436536
0点


2004/02/07 03:14(1年以上前)
フィルムカメラで撮った写真とデジカメでプリントした写真を見比べると、明らかにフィルムカメラで撮った写真の方が階調表現や色彩に深みがありますよね?
それと同じで、ダイナミックレンジの広いF700は階調表現に長けているために色が濃くなるという理屈です。
書込番号:2436695
0点


2004/02/07 13:42(1年以上前)
色が濃くなると言うのを"画像がやや暗いように思える"と仰っているのでしょうか?それはちょっと違いますよね?
書込番号:2437961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





