


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


すみません、ほんとうに初心者の質問です。F700を購入して初めて
写真屋さんでプリントしてもらいました。
日付が入っていないのですが、どうしたら入るのでしょうか。
本当になにもわからなくてすみません。
教えてください〜。
書込番号:2444241
0点


あら? (^_^; 写真屋さんに「日付を入れてください」と言えばよかったのに〜〜♪
デジカメのデータにはExif情報といって日付やシャッタースピード等々の情報が
書き込まれています。自分でレタッチした場合を除いてほとんどの写真屋さんで
日付は入りますよ (⌒◇⌒) Rumico
書込番号:2444274
0点

写真を頼む店にもよりますが 『日付を入れてください』と言えばOKです。カメラのキタムラなどで自動受付機のある場合は、受付時に『日付プリント』を指定したりします。 画像をレタッチしていたりした場合は上記の方法は駄目なんで 直接画像に日付を書き込みましょう
書込番号:2444283
0点

きのっと さん、こんばんは。
すでにレスがあり、不要かとも思いますが。
撮影された静止画データには、
Exifファイルといって、
撮影したデジカメ機種とか、撮影した日付・時間(これはデジカメで設定した日時通りになります)、シャッタースピードや絞りなどの情報が入っています。
ですから、写真店で一言「日付を入れてください」と言えば、
日付入りの写真プリントになります。
ただし、パソコンで何らかの加工(赤目処理、回転等)をすると、ソフトウェアによるのですが、Exifファイルが書き換え(?)られてしまい、日付等、正確な情報は引き出せなくなります。
その場合、プリント写真に表れる日付が、
データを加工した日付になる可能性があります。
自宅のプリンターでプリントアウトする場合。
最近のプリンターでは、付属の写真印刷ソフトに
「日付を入れてプリントする・しない」
の設定があります。
古い機種は…存じません。
なお、ご自身で、写真(データ)そのものに日付を写し込みたいのであれば、
こんなものを使います。
その場合、元データはそのまま残し、「別名で保存する」を選択。
元データにしかExifファイルが残っていないから、です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
by 風の間に間に Bye
書込番号:2444321
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





