


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


今日買いました。さっそく説明書見ながら触っているのですが、
キャンドルショットって、どうやればできるのかさっぱり分かりません。
どうやればできるんでしょう?
書込番号:2786712
0点

これは方法ではなくて http://www.finepix.com/lineup/f601/merit.html
にもありますが、キャンドル数本分の薄明かりでも、室内でストロボを使わずに明るく撮影できるという事みたいですよ。
「やわらかな雰囲気に満ちた、ほのかな灯りまでも美しく再現する超高感度キャンドルショット」と宣伝文句にあります。
書込番号:2787176
0点

実際にローソクの炎だけで写したことはありませんが・・・
カメラの電源を入れたら液晶の横にある青いフォトモードボタンを押してください。ISOのところから1600(1M)を選びます。次にメニューボタンでストロボ発行禁止にします(説明書P41〜42)。
これでISO(感度)1600・ストロボ無しでの撮影ができます。
ISO1600の時は記録画素数は1Mになります。ISOの設定をAUTOにしても、暗い場所でのストロボ発行禁止のときには自動で1600まで増感されるはずです。
これで室内で普通に撮ってみてください。キャンドルがあれば実際に試すのもいいですね。
暗さによりますが、ISO800までなら記録画素数は6Mモードまで使えます。
この方法で、実際室内で蛍光灯だけで撮った写真をアルバムの最後の方にアップしてます。
下の方にディズニーの夜のパレードを撮られた方もいました。
書込番号:2787468
0点


2004/05/09 08:58(1年以上前)
オートはISO160〜800までですよ。勝手に1Mになったら嫌ですし。
書込番号:2787656
0点



2004/05/09 09:02(1年以上前)
丁寧な説明ありがとうございました。
てっきり、そういう設定があって自動でできるのかなぁ?
なんて勘違いしていました。
これから勉強しないといけないですね。
書込番号:2787664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





