『迷っています』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/05/15 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 舞華と優亨さん

初めてのデジカメ購入で迷っています。主人はふフジF700、私はカシオQVR40が良いのではないかと思っています。予算は3万程度、使用目的は子供の成長記録とオークションです。良く動く子供を少しでも上手く撮るにはどちらが良いのかご意見を聞かせて
ください。

書込番号:2809350

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/05/15 09:49(1年以上前)

>良く動く子供を少しでも上手く撮るには・・
ご主人さんに一票!

書込番号:2809361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/05/15 09:51(1年以上前)

私もF700に1票。(^^)

書込番号:2809371

ナイスクチコミ!0


猫坊さん

2004/05/15 10:13(1年以上前)

室内撮影も多くなりそうなので、F700にもう1票。

書込番号:2809427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/15 13:37(1年以上前)

じゃあ!私も、やけくそでF700に1票(^_^;)

だって、カメラの性能の良いのは認めるんですが、メディアが高いんだもん(^^;)

書込番号:2809940

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/05/15 14:21(1年以上前)

そんなにxD高いですか?
私の近くだとSDカードの1000円高くらいなんですが・・・(^^;;
#128MBで見比べましたが・・・

書込番号:2810064

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞華と優亨さん

2004/05/15 14:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ちなみにQVR40が\18,000、F700が\28,800で販売されていますが、1万円の差があるだけF700の方がやっぱり良いんですよね。操作とかは難しくないのでしょうか?ビデオカメラで失敗してしまったので、つい慎重になってしまって…

書込番号:2810065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/15 15:06(1年以上前)

FIO さん。
価格はたしかに、目くじらを立てるほどでは無いのですが(^^;)
ユーザー置き去りの、メーカー姿勢に腹を立てているんです^^;

もう、スマートメディアのカメラ、作って無いもん。

書込番号:2810203

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/05/15 15:18(1年以上前)

to 舞華と優亨さん
どちらもシャッターボタン押すだけ!みたいな簡単操作なんですが、、、、室内メインならばF700の方が「シャッター押しただけ」で良い結果が出ると感じます。R40は室内での撮影時々、色味が変になる時があり、ホワイトバランスの設定とかを色々とやるけどチョット・・・という事も少しありました。

F700はボタン沢山ありますが、最初はシャッター押すだけでやってみて、それから更に綺麗に撮ろうと思ったときにマニュアルと睨めっこしたり、ここで聞いたりして少しづつ覚えていけば良いかな?なんて思います。

to F2→10Dさん
スマートメディアは確かに残念な結果でしたが、スマートメディアが無くなっている訳ではございませんし、現在のデジカメが進歩している以上、新しい方向に進むのは仕方ないかな?とも思います。
オリンパス/富士も最初は、ここまでデジカメが高画素化(大容量メディアの必然性)していくとは思いもしなかったでしょうし・・・

明日になって新しいメディアが出てきて、各社一斉に新メディアを採用しだしたりしたら・・・なんて考えも出来ますしね(^^)

最近、C2020zoomの中古を見つけて即購入!
やっぱり昔のデジカメは良いです。 色々な意味で(^^)

書込番号:2810231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/15 16:08(1年以上前)

>FIOさん
スマートメディアのカメラをやめたまでは解るのですが、そのあとが許せないのです。
何故、SDカードを採用しなかったのかです。
このことが、ユーザー不在だと思うのです。
わざわざxDピクチャーカードなんかつくること無かったと思います。

書込番号:2810351

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/05/15 17:00(1年以上前)

それを書くならば、私にとっては何故、全機種マイクロドライブじゃないの? って事になります(^^;;

SDも流れの一つであることは御理解されていますよね? (^^;;

書込番号:2810476

ナイスクチコミ!0


デジカメ合戦さん

2004/05/15 19:03(1年以上前)

そうですね メディアの戦いですよね〜 統一されたら手持ちのデジカメ
使えなくなるし。私は全部のメディアありますよ(;^_^A アセアセ…
c2020昔?数年前のカメラはよかったですね。F1.8からの広角はたまりま
せんですね ただレリーズタイムラグとAFは何とかならないのでしょう
かね?フルにカバーするコンデジは夢のまた夢でしょうかね マイレスで
スレと関係ないダレスすいませんでした

書込番号:2810815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/05/15 19:21(1年以上前)

SDは、CFの開発元であるSanDisk社がCFでは対応できない小型機器向けに開発した物(当初のMMCから上位互換のSDへ)なので、それほど矛盾はないと思っています。
個人的には、xDとMSが生産に有償のライセンス契約を必要とすることが、この手のメディアとしては...ですね。

書込番号:2810882

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞華と優亨さん

2004/05/15 21:36(1年以上前)

to FIOさん

相談にのって頂きありがとうございました。
アドバイスのおかげでF700に決心が付きました…と言うか
書き込みを見てすぐに買いに行ってしまいました。
今晩は子供が寝静まったら説明書とにらめっこです。
FIOさんをはじめ一票を入れて頂いた方々、どうも有難うございました。
わからない事がありましたら書き込みを通じて色々と教えて下さい。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:2811346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング