『やられた・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『やられた・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やられた・・・

2004/06/30 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 けもっぴさん

F700を購入して初めての海に行きました。水中パック(純正)も購入していざ水中撮影!! したところ水が浸入して水没しました(256MBメディア付)。一年経ってないのに...。まだ交渉はしていないのですがどうも旗色は良くなさそうです、過失になるんですね。砂とか毛などの異物がビーチで入るとまずいのでホテルを出る前に入れていったんですけどそれでも駄目でした。
 去年まで使っていたC-3040は浸水しなかったのに。
実際に水没してみると、過失のため保障は出来ません、というのは結構辛いですね、過失が無いとは言わないけれど100%俺のせいなの???って感じです。
 純正なら大丈夫!というのは気のせいですね、身に沁みました。
以上水中パックの使用レポートでした。交渉の結果は追って報告したいと思います。
 ちなみにメディアですが水で洗って天日干ししたら何事も無かったかの様に読み取れました。データも飛ばずに。XDカードってすごいですね。

書込番号:2979668

ナイスクチコミ!0


返信する
旅に出たいさん

2004/07/01 01:13(1年以上前)

事前に浸水チェックはしましたか?
これは必須だと思いますよ。

書込番号:2980811

ナイスクチコミ!0


sounionさん

2004/07/01 10:14(1年以上前)

え!!そんなに簡単に水が入ってしまうものなんですか?どうしよう、せっかく、この掲示板でアドバイスなどいただいて、防水プロテクターを買おうと決心したところなのに。せっかくなら水中の写真もと思ったけれど、やっぱり釣った魚撮るだけで我慢しようかなあ。そのためだけに高い防水プロテクターを買うのもなんですけど、使い勝手はどうなんでしょう?

書込番号:2981517

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/07/01 10:24(1年以上前)

フジに限ったことではありませんがこの手のものはパッキン等がきちんとはまっているか痛んでいないか確認したり、グリスを塗ったりとそれなりにケアは必要です。
ノーメンテナンスというわけには行きません。特に初めて使うときはまず空で試してください。不良品でなければ水深40mまで大丈夫ですよ。

書込番号:2981539

ナイスクチコミ!0


neotitansさん

2004/07/01 15:21(1年以上前)

水没保険というのが存在します。
使用頻度が多い人は必須です。
年間\10000位です。

書込番号:2982199

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/07/01 15:23(1年以上前)

こっちが過失100%っていうのは困りますね。
でもメディアはどうしようもないようですけど、運がよければ乾かして塩分(海ですよね)をとれば使えるかもしれません。
交渉頑張ってください。

書込番号:2982203

ナイスクチコミ!0


スレ主 けもっぴさん

2004/07/01 22:26(1年以上前)

思いの他きびしい意見がなく安堵しています。カメラがやられてへこんでいるのに更に追い討ちはツライですから。
買った店に聞いたところ補償の結果は2〜3週間掛かるとの事でした。お店の安心補償と言うのに入っていたので安心していたら、全損の場合は免責が3万円なので、あまり補填にならなそうです。

sounion さん へですが使い勝手のほうはシャッターのストローク(押し幅)がやや大きい様に感じました、いつもの感じでシャッターを押しても駄目なので気持ち深めに押す必要があります、他は特に無いです、水中での視認性は確認する事が出来ませんでした・・・。
それと購入を悩ませてしまって申し訳無いですが、もしシュノーケリング以上の事をなさるのであれば水中パックは良いと思います、私はダイビングは出来ないですが購入しました、F700では撮れませんでしたが水中写真は良いですよ。 実体験ですが水没するときは、じわじわっと水が滲んで来るので、出かける前にセットしたとき湯船で試験をすれば良かったなーと言うのが、今悔やまれます。

Lenser さん やさしいですね、冷静に頑張りたいと思います。

書込番号:2983531

ナイスクチコミ!0


スレ主 けもっぴさん

2004/07/11 13:05(1年以上前)

自己レスになります。 水中パックで水没、の件ですが結果が出ましたので報告します。
お店の方で営業の人との交渉の結果、交換して頂ける事になりました。
本体と水中パックのどちらが悪いのか解らないと言うことで両方交換して貰えました。

前記で純正でも信用できない、と書きましたがこういう時にはやはり対応が良いですね。写真が撮れなかったのはどうしようも無いですが。

書込番号:3018267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング