


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
ずっとF401を使ってましたが、晴天下での
F700の発色の良さに惹かれて、手放せません。
ちょっと人工的な気もしますが、感動ものです。
(あと、機械音がおもちゃっぽいですが・・・)
さて、皆さんの書き込みのおかげで、題名に
書いた通りのアップデートを無料でやってもらえる
ことを、確認しましたm(_ _)m
先月、修理に行った際、ついでにやってくれれば
いいのに!と思ったのですが、まぁ、普段の
対応の良さに免じて許してしまいます。
書込番号:5271317
0点

どうだろう?やってくれてるんじゃないのかな。
わたしは修理に出しただけで別にタイプM対応を頼んでいないけどタイプM使えています。
書込番号:5271475
0点

http://fujifilm.jp/support/datamedia/compatibility/xd.html
こちらでは、F700は、Mタイプ(512MB)は、X(対応外)になって
いるようです。(F710はファームアップで対応可)
書込番号:5271541
0点

当方のF700は、サービスステーションにCCDの修理やらピクトブリッジ対応の為に行く前から、Mタイプの1Gは使用可能でした。しかし、14〜5枚に一回は、「記録できませんでした」(汗)等とブルーバックと共に若干不安定さは否めなかったのですが、不思議や不思議!ファームアップ以降、記録時の反応が早くなっただけでなく、不安定さは全くありません!Mタイプの1Gは、フジのサービスステーションのご年配の技術責任者の方が、はっきりと、
「使えます」
と仰っておられましたよ。そして実際、何百枚も動画を交えて撮影しても、一回も不具合はありませんよ。
書込番号:5271605
0点

すぐの書き込み、どうも有難うございます。
フジに確認したら、ファームウエアのupgrade は
言われない限りやらないとのこと・・・
(何かまずいことでもあるのでしょうか?東京です。)
海外のフジのサイトをみる限りだと、M、Hに関しては
(少なくとも今までは)一貫したポリシーがなく、
機種ごとにマイナーな変更をしてきたのでは?
なんて思ってしまいます。
書込番号:5271679
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





