『M603試用結果』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

『M603試用結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

M603試用結果

2004/03/27 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 老縞猫さん

価格.comの本掲示板を知ったおかげで?最近M603とF710を両方買ってしまいました(今まで使っていたCoolPix 4300に較べてレンズキャップ不要でかさばらないのが選択理由です)。動画の性能を較べてみると、M603の方が画像もより鮮明だし、撮影中のズームも効く、持っているCFが使えるし、でM603はやはりいいカメラだったのだな、と感心しています。静止画像もF710に比して決して劣らなように思われます。今迄の板の掲示を参考にさせて頂き、今、I-Oデータの2GBのマイクロドライブを注文していますが4月中旬でないと入らないと言われています。今度旅行に行くときはM603を動画主体、F710を静止画主体に使おうと思っております。本掲示板は本当に参考になりました。皆様に御礼申し上げます。

書込番号:2634910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/27 18:17(1年以上前)

二台購入されたのですね。以前F700あたりの板で分厚くてもいいので
F710+M603(CFスロット・大容量バッテリ・動画撮影中光学ズーム・動画編集機能などの要素)が欲しいと発言したことがありますが、二台持つという発想もありましたか(笑)。ちょっとかさばりますけどね。
 また2GBのマイクロドライブを入手されたら報告いただければ幸いです。みな4GBに目を奪われて、まだ2GBの使用報告がないのですf(^_^;。

書込番号:2635108

ナイスクチコミ!0


ぼくぴぐもんさん

2004/03/27 21:00(1年以上前)

こんにちは。私は動画と静止画が両立されているかなと思って、F710の購入を検討していますが、メディアやバッテリーの点から、購入に踏み切れずにいます。M603の方が画像もより鮮明と言うのは、動画のクオリティがF710よりも良いと言うことでしょうか?CoolPixとの比較でしょうか?是非お教えください。お願いします。

書込番号:2635587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/27 21:19(1年以上前)

私はF710をまだ試していないのですが、
S602/S7000/M603/F700はM603でも再生できる同じ規格の動画ですが、
音や映像の違いは「気のせいかな?」と思う程度であれば優劣はわ
からないのですが、感じた事があります。ひょっとするとマイクの
位置の違いであるとか、レンズやCCDの違いがほんのわずかだけ影響
あるのかもしれませんね。あくまで憶測ですみません。

書込番号:2635654

ナイスクチコミ!0


ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

2004/03/27 21:49(1年以上前)

わたしもM603とF700両方使用していますが、動画はM603が撮影中もズームが出来る点をのぞけば略同じではないでしょうか?
静止画はやはりF700が良いと思いますが

書込番号:2635826

ナイスクチコミ!0


ぼくぴぐもんさん

2004/03/27 22:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。F710でほぼ決まりました。何せ動画はカメラを置いて自分を入れて撮る事が専らなので、ズームは不要なのです。動画画質が同等であれば、F710が最良です。どうもありがとうございました。

書込番号:2635983

ナイスクチコミ!0


スレ主 老縞猫さん

2004/03/28 00:16(1年以上前)

ぼくぴぐもんさんの御質問についてですが、M603で2時間録画さんがおっしゃっておられるように動画の規格自体は同じ(CoolPix 4300はQVGA,
15fpsのみ)ですが、AE, AFの追従性の加減もあるのか、室内で撮ったののを比較した場合、M603で撮ったもののほうがピントがよく合っているような気がしたのでそのように書いた次第です。光学ズームへの追従も良いです。しかし、決して、F710の動画が悪いという意味ではありませんので御心配なさらないで下さい。

それと、質問ですが、M603は起動すると、必ず焦点距離が11.2mm(35mm換算で約50mm)になりますが、このデフォールトをF710のようにワイド端には変更できないものでしょうか?御教示いただければ幸甚です。

書込番号:2636663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/28 23:16(1年以上前)

起動時の焦点距離は残念ながら変更できないですね。

書込番号:2640834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラって電池どれ位持つんでしょ? 0 2011/03/05 20:39:54
PQI QCF10-4G 3 2008/09/21 6:27:00
日付がリセットされるの再発です 2 2007/12/22 17:59:15
最近のデジカメ動画事情 2 2007/01/24 12:14:55
コンパクトフラッシュでの録画について 3 2006/11/26 22:24:24
MDについておたずね 4 2006/03/19 2:33:30
1G、2Gカードについて 6 2006/02/18 11:21:16
次期M603に望むこと 4 2006/02/20 22:41:51
SDカードを使いたい 3 2006/01/19 23:27:31
探しています。 3 2005/12/30 2:04:25

「富士フイルム > FinePix M603」のクチコミを見る(全 1329件)

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング