


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ
S1Proを使っているのですが、フォーカシングスクリーンにゴミが付着したようで、エアーで吹かしても取れません。
S1Proのフォーカシングスクリーンは簡単に外れるのでしょうか。ご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。
書込番号:754651
0点

nikonの普及機はバネで保持しているけれど
けっこうムズかった覚えがあります。
書込番号:755175
0点

ひろ君ひろ君 有難うございました。
そうですか、難しいですか(^^;;
でもいちいちサービスセンターに出すわけにもいかないし・・・
書込番号:765961
0点


2002/06/11 18:29(1年以上前)
交換スクリーンの発売されている機種は
つめを引っ張ると枠が降りてきますが
普及タイプは枠がありません。
私のF70の場合「コの字」バネで2箇所を押さえています。
カメラを上下逆さまで固定できる環境と
使いやすいピンセットと
ブロアがあればできないことはありません。
書込番号:766155
0点


2002/06/12 18:05(1年以上前)
私の場合スクリーンを傷つけるのが怖かったので爪楊枝でやったことがあります。
結果は問題ありませんでしたが爪楊枝は使い捨てと思ったほうがいいでしょうね。
書込番号:768027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2017/12/03 8:52:20 |
![]() ![]() |
27 | 2017/06/10 9:51:34 |
![]() ![]() |
27 | 2017/08/02 21:13:40 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/03 9:47:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/08 19:42:58 |
![]() ![]() |
15 | 2015/01/26 16:37:30 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/07 15:28:05 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/20 3:54:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/23 13:15:18 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/20 7:58:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





