『突然のダンマリ・・・!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『突然のダンマリ・・・!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然のダンマリ・・・!

2002/11/24 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 写乱苦さん

はじめまして、写乱苦と申します。
 今日、我が愛用のS602に次の様な現象が発生致しましたので、皆様にご報告を
させて頂くと同時に、皆様にご意見などをお聞かせ願えたら、と。。。。。

 撮影中に突然、インジケーターランプが緑色に点滅したまま何の操作も出来なくな
りました。
 インジケーターランプが緑色に点滅するという動作をしていたので正確には「ダン
マリ」とは呼べませんが、液晶ファインダーも真っ黒になったまま、操作を一切受け
付けずフリーズ状態に陥りました。
 電源レバーをOFFにしてもインジケーターランプは緑色に点滅したまま。その後
電源レバーを再生モード→撮影モードと切り替えていってもこの状態に変化無し。

 もう一度電源レバーをOFFにして、今度は電池を抜き入れしてやっと復旧。

 ちなみにその時の撮影モードはマニュアル、フラッシュはOFF、ISOは160。
 日中とはいえ外が曇っている状態の暗い(一般家庭の南側の)部屋でしたが、オー
トフォーカスは十分可能な状況でした。

 過去の書き込みを拝見しましたが、皆様におかれましてはこの様な状態に陥ったと
いうご報告はなかった様に思います。(単に見落としかもしれませんが。。。。)

 一分一秒を争う状況ではなかったので、「あれっ、どうしちゃったのかなぁ?」レ
ベルで済みましたが、今後頻発する様であればそれが心配になり撮影に没頭できなく
なりそうです。
 購入してから4ヶ月程なりますが、「最初で最後の出来事」であればよいのですが。。。

 皆様にお聞きしたいのですが、一度サービスステーションに持ち込んだ方がいいで
しょうか?

 お聞きついで、と言ってはナンですが、もうひとつ。
 電源レバーの遊びが多くガバガバしています。
(購入した時からです。量販店などで他のS602を何台か触りましたが、私のもの
 ほどガバガバしたものはありませんでした。)
 この件で一度サービスステーションに持ち込んだのですが、その時は交換部品が無
く出直しになりました。その後撮影そのものには影響が無いという事で再度持ち込ん
ではいません。
 しかし、ある日突然電源レバーがまわらなくなった! という様な現象が起きたら
たまりません。
 皆様、電源レバーのトラブルを(不幸にして?)ご体験された方、その情報やアド
バイスなどがありましたら、お聞かせ頂ければ幸いです。

 以上、長文にて失礼致します。

書込番号:1087812

ナイスクチコミ!0


返信する
ひのまる+さん

2002/11/25 02:05(1年以上前)

同じような不具合は幸いにして経験していませんが、いずれにしろ
レバーに不具合がみられるのでしたらサービスセンターで確認して
もらった方が良いんじゃないでしょうか。
不安材料を抱えながら撮影というのも精神衛生上よろしくないですし(^^;;;

書込番号:1088140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング