『記録メディアについて教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『記録メディアについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

記録メディアについて教えてください

2002/12/18 15:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 kurukurukazuさん

皆さんはじめまして。S602を検討中ですが、気になるのが記録がスマートメディアとマイクロディスクということです。スマメは128Mまで、マイクロディスクは高価なのと壊れやすいのがひっかかってます。そこで思ったのがマイクロディスクが使えるのだったらコンパクトフラッシュもOKのはず。ちょっと前に何かの雑誌にメーカー保証はないが使用できるとの記事が合ったような気がしましたので、書き込みしました。どなたか試された方いらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:1142136

ナイスクチコミ!0


返信する
MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/18 15:59(1年以上前)

過去ログ見てください。マイクロドライブが壊れやすい?どこの話でしょうか?

書込番号:1142196

ナイスクチコミ!0


もくれん3さん

2002/12/18 17:11(1年以上前)

メーカーのQ&Aのコーナーにコンパクトフラッシュについて
 コンパクトフラッシュは種類によって動画撮影時に記録速度が追い付かないため、エラーになる場合があります。このため、コンパクトフラッシュは動作保証対象外といたします。
と、有ります。「動画撮影に使わなければ正常に動作します」という事です。

書込番号:1142343

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurukurukazuさん

2002/12/18 17:55(1年以上前)

MRS555さん、もくれん3さん早速のレス有難うございます。マイクロドライブが壊れやすいというのは落としたりした場合のことです。落としても大丈夫というのなら容量あたりの価格は非常に安価なのでいいのですが。

書込番号:1142406

ナイスクチコミ!0


E-10userさん

2002/12/18 18:32(1年以上前)

CF使用時の動画撮影以外の問題点。

MDなら問題ないのですが、撮影モードで、setupにし、CFからSMに切り替え、M,A,S,P,Autoにすると、カードエラーとなります。電源を切り、再起動すると問題ありません。

せっかくMD対応で省電力設計なのですから、積極的にMDを使ってみてはどうでしょう。万が一のときはSMがささっていることだし。

書込番号:1142491

ナイスクチコミ!0


でんぽさん

2002/12/29 01:56(1年以上前)

私も最初はトランセンド当たりのCFを・・・と考えていたのですが、MDを使ったら手放せなくなりました。某掲示板には2m落下させてしまったが大丈夫だったとか言う話を目にしたせいもありますが。ドライブ静止時は1600Gまでは耐えるようですし。逆に他機種でCF使用のカメラを使っている人がCFを使いたくて、正式対応していないのでどうしようか悩んでいると言う人も回りにいたりします。340MBなら9000円未満で入手できるし、購入して損は無いと思います。やっぱりCFの方がいいと思われたならトランセンドや、ハギワラの大容量CFなら動画まで書き込み速度が対応しているようですので、それらのCFを選べば問題ないと思います。

でも、マイクロドライブ・・・容量考えたら高いですか?私は安さでマイクロドライブにしましたが。壊れやすさも・・・衝撃に対しては、カメラ内蔵時ならまず最初にカメラが壊れそうですが。

書込番号:1171039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング