


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602


いつも迷うのが、クオリティー設定を315万画素FINEか603万画素NORMALに設定するかです。1枚あたりファイルサイズはほぼ同じなのでどちらも画質は同じだと思いますが非常に気になります。皆さん、設定はどうしてますか?
書込番号:2414095
0点

カメラ有るなら、出来るだけ大きいサイズでプリントしてお確かめを、
ついでに、レタッチしなくてもいいから、普段使うレタッチソフトに入れて、
保存し直したのも印刷を。
書込番号:2414129
0点


2004/02/01 14:56(1年以上前)
6MFAINですかね。「これはPC上でしか使わない」と思えば、それ以下にすることもあります。
書込番号:2414239
0点


2004/02/01 19:16(1年以上前)
A4プリントの可能性があるならば603万画素NORMALがきれい!
L版など小さいプリントやPCのモニターで鑑賞する程度だったら315万画素FINEかな?
レタッチするのであればFINEの方が望ましいです。
書込番号:2415163
0点


2004/02/02 04:28(1年以上前)
本来は用途によって使い分けた方が良いかと思うのですが、
私は、3M-FINEしか使いません。
理由はハニカムノイズが気になるからです。
よって3Mデジカメだと割り切って、
使っていますので迷うこともありません(笑)。
状況によっては6Mからリサイズ及びレタッチした方が
綺麗な場合もありますが、面倒くさいし。
書込番号:2417297
0点



2004/02/02 23:28(1年以上前)
皆さん、ご意見ありがとうございます。私もフジのファンですがさん と同じように315万画素FINEと603万画素NORMALを比較すると後者のほうがなんとなくハニカムノイズが目立つような気がしておりました。CCDが300万画素クラスにもかかわらず記録画素は600万に肉付けして、またいろいろ圧縮率変えてデーターをそぎ落とすのですから訳判りません。3Mデジカメだと割り切っとほうがいいのかな。
書込番号:2420387
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/10 8:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/10 22:43:12 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/13 4:00:54 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/30 2:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/25 16:40:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/19 22:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/18 13:12:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/01 19:39:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 17:43:28 |
![]() ![]() |
14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





