


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602


このごろs602で600万画素で撮りA4へインクジェットプリンタでプリントして写真を楽しんでいます。そこで、皆様にs602のシャープネス設定について質問させて下さい。
シャープネス処理をカメラ側で「ノーマル」「ソフト」「ハード」と設定できますが、撮り較べると「ハード」にするにつれ画像のコントラストとノイズが大きくなっている気がします。プリントの際にはレタッチをそれほど施さないので、コントラストが高い分には申し分ないのですが、どうもノイズだけは目立って気になります。そこでカメラ側でシャープネスを「ソフト」に設定し、印刷の際にphotoshopでアンシャープマスクをしきい値を心持ち高い目に設定して(だいたい5か6で)プリントしています。A4プリントなので、ノイズがごまかせない状態だと思っています。このやり方が最もノイズをのせずに解像感を出せるプリントの方法だとおもっているのですが、みなさんはA4、もしくは大きくプリントする際は、そのあたりのシャープネス処理をどのようにしていらっしゃるかご意見を頂けませんか?
書込番号:2799861
0点

僕のは6900Zですが、、、、
フジはシャープネスが下手な所があり、またハニカムノイズもでますよね。
なので、カメラ側でソフト、で、レタッチソフトで適時シャープネスをかけるのがいいと思います。
書込番号:2799891
0点


2004/05/12 21:42(1年以上前)
私も皆さんとほぼ同じです。ただカメラ側はノーマルでPhotoshopのしきい値は0です。
書込番号:2801269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/10 8:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/10 22:43:12 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/13 4:00:54 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/30 2:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/25 16:40:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/19 22:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/18 13:12:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/01 19:39:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 17:43:28 |
![]() ![]() |
14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





