デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602
S602の画質等のレポートを読んでいるのですがファームウェアの件が多くいまいちこの機種の画質やサイクル連写の使いやすさ(にくさ?)のレポートが少ないように思うのですが?
そこでお聞きしたいのですが、もともとFUJIは発色や人物が大変きれいに写る様に思うのですが実色と少し違う様にも感じられ事もありました。
それとフォーカスも少し甘いというか、ソフトフォーカスというか、くっきりはっきり感が感じられなかったのですがS602はどんなでしょうか?
上記の事を差し引いてもFUJIは非常にきれいなのですけどもネ!
S602がいままでのFUJIと同じ様なきれいさで、くっきりはっきりの画質であれば非常にいい製品だと思うのですが?
実際に使用されての感想を教えていただけますか?
書込番号:746280
0点
2002/06/03 09:33(1年以上前)
フォーカスが甘く感じられるのは
ハニカムの特性ではないでしょうか?
自分もオリンパスから乗り換えたとき あれぇ あまいぞぉ と感じました。
私もこの件についての皆さんのご感想をお待ちしています。
書込番号:750757
0点
2002/06/03 15:53(1年以上前)
私はフォーカスが甘いのは「ハニカム配列」+「拡大補間の方法」だと思っ
ています。もしかしたらあえてエッジを際立たせないような補間を行っている
のではないでしょうか。というのはjpegという圧縮方式はなだらかな階調変化
に対してはかなり効率良く圧縮できます。また一旦拡大することにより“細部”
がなくなるので、これもjpeg圧縮には有利です。どうしてもエッジを強調した
いのならばパソコンでやれば良い、というところではないでしょうか。
それとこれは完全に私見ですが、私はハニカムCCD は「縮小」してこそその
良さが出ると思っております。というのも最大サイズの画像を 50%縮小した場
合、実際にはCCD 画素数の1/2 のサイズになります。しかも元々の画素配列が
1/2 サイズx2とみなすことができますので、自然に縮小できます。またこう
して縮小した画像は細部までつぶれず、また輪郭もきっちり出ます。これに対
して通常配列のCCD で撮った画像を画素数1/2 になるように縮小すると妙に中
途半端になってしまいます。もちろん 25%圧縮すれば良いのですが、そんなに
小さくしてしまうのはもったいない(笑)。ということで10万円位の機種でハ
ニカム 400万画素機が出てきたら衝動買いしてしまいそうです(^^;。 50%縮小
しても1600x1200 画素は確保できますし、細部まできちっと写っていればこの
解像度で充分ですし。ちなみに2板式の「見た目の解像度」は 画素数にして 30%
増しの単板式に匹敵するそうです。つまり上記例でいうと 300万画素の画像に
近い密度を持った 200万画素の画像が手に入るわけです。
書込番号:751171
0点
2002/06/06 01:10(1年以上前)
SONY2機種、FUJI2機種目のS602で、現在3台を使っていますが、やはり大口径レンズの602がもっとも発色がよく、EPSONの6色インク機で印刷すると、ほぼ実際の色になります。もちろん撮った画像や光源、カラーマネジメントプロフィールなどで違いが出ますが、印刷時にマゼンタを少し落としてやると、ほとんどデータ自体の補正なしでいけます。Nikon、オリンパス、Canonも発色はまともそうですが、筐体のデザインが嫌いでパスしました。持っているのになんですが、SONY(カールツァイスのF55V)なんかは古いせいもあり色は死んでます。やはりデジカメは、カメラ&フィルムメーカー製の色の管理に経験が生きてます。安いのだとPentaxもかなりいい色でした。色の好みはひとそれぞれですが、602の発色はこれまでの暖色系に作られたものと違い、かなりニュートラルなように思います。Photoshopでもほとんど補正しなくなりました。フォーカスですが、A4に印字しても髪の細かさはきちんと出ますよ(おっしゃっているのは、エッジが立ってないということでしょうか)。シャドウ部のグラデーションがちょっと単調になってしまうきらいはありますが、そんな難題を出すのは酷かも(そんなに細かいものならポジ使うし)。実機から取り込んだり、印刷してみたりすると、S602のよさがいっぺんでわかるんですけどね。店頭デモ機に持参のメモリを店員さんに了解取って入れさせてもらって、撮影してきたデータを自宅で確認してみたらどうですか? 室内撮影だとわかりにくいかもしれませんが。
書込番号:755833
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/10 8:05:10 | |
| 5 | 2019/10/10 22:43:12 | |
| 10 | 2016/10/13 4:00:54 | |
| 1 | 2010/08/30 2:28:26 | |
| 6 | 2010/08/25 16:40:29 | |
| 9 | 2010/08/19 22:25:29 | |
| 5 | 2008/10/18 13:12:40 | |
| 7 | 2008/09/01 19:39:36 | |
| 2 | 2007/11/25 17:43:28 | |
| 14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








