


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


こんばんは。
F710のフラッシュですが、パッカとでるタイプは壊れやすくないですか?昔のAPSカメラなど(IXYなど)パッカと出るタイプだったのに今では(IXYデジタルなど)むき出しみたいなタイプが多いですよね?何か不利なところがあるのでしょうか?
また、F700からF710でパッカと出るタイプにしたのは何か利点があるのでしょうか?
カメラに詳しくないので初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
書込番号:2515762
0点



2004/02/25 23:53(1年以上前)
すみません。フラッシュではなくてストロボです。
書込番号:2515790
0点


2004/02/26 00:54(1年以上前)
私も同感です。現在、F700を買うか3月まで待ってF710にするか迷っていますが、メカニカルな部分は故障の可能性を増やすだけなので、この点ではF700がいいと思っています。ただ、画質はF710の方がよさそうなんですよね。
書込番号:2516080
0点

多分デザインではなくてレンズが長くなったことと広角が32.5mmになったことによる仕様変更だと思います。
そうしないとレンズが邪魔して右下にフラッシュ光が届かないのでは?
書込番号:2516213
0点


2004/02/26 11:30(1年以上前)
さすが一体型さんですね。
レンズが長くなった事とストロボ撮影範囲が長くなった事がポップアップストロボと関係しているかもしれませんね。
書込番号:2517039
0点


2004/02/26 12:06(1年以上前)
すみません。私のハンドルネームはheliotropicです。どなたも気にしていないとおもいますが。自分で間違えました。
ところでF710とF610のちがいですが、これまでのスレでみなさんも仰っている通り、どういうマーケティング戦略で310とか330とか710と610等を打ち出されているのか全く分かりません。わたくしのような単純な消費者にも分かるようにしていただけると助かります。
書込番号:2517123
0点


2004/02/26 12:10(1年以上前)
ほとんどF710を買うモードにはいっていますが。
書込番号:2517133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





