『本体が異常に熱くなる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『本体が異常に熱くなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本体が異常に熱くなる

2004/07/31 10:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 はにおくんさん

充電中もそうですが、USBでパソコンに繋いでデータを取込んでいる時はそれ以上に、カメラ本体の電池が収納されている側(特にシャッターボタンがある上部)がとても熱くなりしばらく触っていると熱くて触っていられなくなります。みなさんのはどうですか?よければ教えてくださいう。ちなみに、ちょっと前にここで書き込みしている人がいましたが、充電しようとしても赤ランプが点灯しないときが結構あります。

書込番号:3090868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/31 11:22(1年以上前)

>熱くなりしばらく触っていると熱くて触っていられなくなります。

カードリーダーを使えばそんなこと心配しなくていいけど。

書込番号:3091112

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/07/31 11:32(1年以上前)

USB、やってみました。ニコンのビューワーソフトですが60MBをUSB1.1にてパソコンにコピー転送を連続で4回(キャッシュで転送時間が減ってしまうようなので1回ごとに電源を一瞬オフ、即オン)。1回当たり約2分かかっていました。
その前に電源オンのまま5分ほどUSBに繋ぎっぱなし、転送中はランプが点滅し続けましたが触っていられないという感覚にはつながらない程度の熱さでした。温かくなる場所はジョグダイヤルの右の出っ張り、向かってレンズ左脇の3つのへこみ、底面中心、シャッターボタン周辺、その4点でした。電池を即取りだし持ってみましたが上記4点とそう変わるものではありませんで熱いとは思わないレベルでした。充電はクレードル使用で赤ランプは常時点灯です。

書込番号:3091147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/07/31 11:54(1年以上前)

異状に熱くなることと、充電しようとしても赤ランプが点灯しないときが結構あることを考えると、電池の接点の接触不良で、接触抵抗と電流によって発熱している可能性も有ります。
電池の接点をよく拭いて見てください。

正常でも使用温度は、周囲温度+電池の温度上昇ですから、環境が、とても暑い日は、とても熱くなりますよ。

書込番号:3091222

ナイスクチコミ!0


スレ主 はにおくんさん

2004/07/31 23:44(1年以上前)

参考になりました。早速試してみようと思います。ありがとうございました。また報告します。

書込番号:3093532

ナイスクチコミ!0


某F710ユーザーさん

2004/09/07 21:36(1年以上前)

ずいぶん時間がたってしまいましたが、気になるようならフジのサポートに聞いてみたらどうですか?
触れないほど熱くなるのは、おかしいと思います。

書込番号:3236214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/26 11:28(1年以上前)

今更ですが、同じ症状だったんでここに書いておきます。
 うちのF710 も同じ症状に悩まされてます。この状態で使っていたところ、充電池が膨らんできたため、怖くなりクレームをつけてメーカー修理に出したのですが、不再現で電池交換のみで戻ってきてしまいました。その後も同じ症状が続いてます(2個目も膨らみました)が、半分諦めてます。
 どうもトリクル充電が悪い感じで、少し使ってクレードルに戻す/USBで接続するとこの現象が発生するようです。完全放電させると正常に充電が完了します。
 仕方ないので、トリクル充電しないように通常はACアダプタをクレードルから抜き、USB接続も最短となるように使用してます。クレードルのメリットが全然ないですが。
 F700の時はこの使い方でも全然問題なかったところからすると、F710の設計不良臭いんですけどねぇ。


 
 
 

書込番号:5479607

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング