『Fine Pix710と Power Shot A95で迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『Fine Pix710と Power Shot A95で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Fine Pix710と Power Shot A95で迷っています。

2004/10/27 06:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ものぐさヒロさん

Fine Pix710と Power Shot A95で迷っています。
使用用途は、観光とスポーツの写真が主ですが、家のなかでも綺麗にとれるといいなと、思っています。
実家で大分前のFine Pixの200万画素のを使っているんですが、
自分の持っているOLYMPUS CAMEDIA C-2と比べ、フジの発色は気に入っています。

A95で、Fujiと比較して家のなかでも綺麗に撮れるのでしょうか?
だんながスポーツの写真などをとるので、望遠にちょっとだけ強そうなA95か、フジ色かで悩んでいます。(あまり使ってないけど、フィルムの一眼レフはいちようあります。)

この二機種の違いがいまいちわからないので、アドバイスがあればお願いします。



書込番号:3428143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/10/27 08:15(1年以上前)

室内だと高感度のF710の方がいいでしょう

書込番号:3428247

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/10/27 08:24(1年以上前)

同じく。。。。。♪
DIGIC信者になりそう^^; さんに2票目。。。。。。♪♪

書込番号:3428260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/27 11:21(1年以上前)

ワシはあびらさんに! 3票目。

書込番号:3428588

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/27 11:40(1年以上前)

私もF710と書きたいですが、なんだか望遠側を多用されるような感じが文章からは受け取れます。

A95とF710だけが選択肢ならば、どっちにしてもF710の方がレスポンス面で快適なのでイチオシなんですが・・・

う〜ん スポーツ撮影って具体的には、どんなのを予定されてらっしゃいますか?

書込番号:3428622

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/10/27 13:21(1年以上前)

室内であればフラッシュon、offともに710の方がきれいに撮れます。
A95が38mmから114mm、710が32.5mmから130mmだから広角、望遠とも710の方が強いですね。
また連写速度も710の方が2倍以上早いし、基本的にレスポンスがよくさくさく撮れ、640×480 30コマ/秒の動画もあり、なおかつ軽いので710の方がいいと思いますよ。
テレコンを使いたいならE550という選択肢もあります。室内撮影も710よりは少し劣るけどA95よりはきれいに撮れると思いますよ。

書込番号:3428865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ものぐさヒロさん

2004/10/27 22:37(1年以上前)

皆様、丁寧なお返事ありがとうございます。
レスポンスはF710が良いのですか。
A95はテレコンをつけられるので選択肢にいれていたのですが、
やっぱりスナップ写真がメインなので、F710にしようかと思います。
ちなみに望遠を使うのは野球と競馬です。
一眼レフ(何を使っているかは解りません)でも、旦那の写真をみる限り、まともに撮れているのは数十枚に一枚程度です。なので、無理やりテレコンをつけるよりお金を貯めて一眼レフのデジカメを買った方がよさそうだなと、E550の掲示板をみて思い直しました。

ありがとうございました。

書込番号:3430349

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/28 10:19(1年以上前)

こんにちは(^_^)
野球と競馬でしたか〜 でしたら超望遠に手ブレ補正機能付のパナソニックのFZシリーズはいかがでしょう?

ピント合わせは速いとは言えないですが、野球でバッターBOXに立っ選手やピッチャーなどを撮る分なら、あまり問題無いですし・・・競馬も目の前を走る馬を『流し撮り』するならバッチリ撮れるハズ(^_^)

デジタル一眼レフに超望遠レンズを着けるより気楽に行けますしね(^_^)

書込番号:3431726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング