


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


機能面や画質は気に入ってるんですけど、バッテリが弱いそうなので手が出しにくいです。
よく撮るのでさすがに110枚というのは…
しかもフジだから、バッテリの消耗は段段激しくなって
すぐ半分くらいしか撮れなくなりそうですね
以前フジの機種を買ったときそうでしたから。
予備持てばいいんですけど、出し入れが以外にめんどくさいし凡雑です。
最近はコンパクトでも400とか500が当たり前になりつつある今
今後はバッテリに持ちから入れてもらいたいです
次回の新製品発表を心待ちにしています
SR機種出るかな?
書込番号:3726909
0点


2005/01/04 11:41(1年以上前)
あけましておめでとうございます。。。。♪♪
F710で、カシオやリコーの機種ぐらい、バッテリーが
もってくれたら、嬉しいですよね♪
SRの新機種って。。。SRなのか、SRUなのか。。。。
楽しみ、楽しみ、春頃(フオットエキスポ)には、期待できるかな??
書込番号:3726952
0点

出し入れが、面倒だとは思いませんが
もっと大容量にはして欲しいと思います。
前機種のF700ですが
予備バッテリーを持っていても
不安なのは、困ります。
書込番号:3727010
0点


2005/01/04 11:59(1年以上前)
予備バッテリーって5000円ぐらいでしたでしょうか?
それぐらいの値段なら買おうかなと思ってるんですが
僕はいまのところバッテリーに不満はないです。
でも寿命が近づくとバッテリーの持ちも悪くなると思うので
予備バッテリーの購入も考えています。
書込番号:3727038
0点


2005/01/04 12:21(1年以上前)
あけまして、おめでとうございます♪ヴォッヘンエンデ さん♪
中には、こんなに安いバッテリー。。。。も
1400円。。。。違う?
http://www.rakuten.co.jp/jtt/534697/548867/
書込番号:3727140
0点


2005/01/04 12:48(1年以上前)
予言者あびらさん、情報ありがとうございます。
1400円ですか…!これは驚きの価格ですね。この値段なら僕も
予備電池が欲しいと思います。まあここまで安く入手するのは
無理かもしれませんがいちおう近所のお店で入手可能かどうか
必要なときまで尋ねてみようと思います。
書込番号:3727243
0点



2005/01/04 13:46(1年以上前)
あけましておめでとうございます。
やはりレンジと鮮やかさのSRの系統も続けて欲しいなと思います。
HRも明るくっきり撮れてこちらが好みの人も多いとは思いますが。。
バッテリはZ55やGXがダントツですね。
あれくらい持ってくれればいうことないんですけど。
やはり予備を持っていても、心配ですか。。
ちょっと長丁場だと、後半きつそうですね、、
もちろんヴォッヘンエンデさんのように不満のない使用法の方も
多いとは思いますが。自分はかなりよく撮るので^^;
予備は欲しいですね
書込番号:3727495
0点

安いですね〜。
HPには書かれていないみたいだけど、FX7でも使えるはず...。
私も、F710の電池の持ちに不満は持っていません。
自分の使い方で110枚持てば十分だし実際にその枚数は持っています。
FX7は80枚程度しか持たないので予備バッテリーを使っています。
(FX7は200枚以上持った方もいらっしゃるようですが)
SRの次期機種はどうなのでしょうね。
次期モデルのうわさがないままF710が市場から消えつつあるのは、いいふうに考えればフルモデルチェンジ版のCCDがすでに生産ラインにのっているから....?
SRはコンデジから撤退といううわさもあるみたいですがそうでないことを祈ります。
書込番号:3727500
0点



2005/01/04 19:54(1年以上前)
FX7はちょっと持ちが悪いみたいですね。
てぶれ補正が電池食うのかな
富士にてぶれ補正が乗ればかなりすごいことになりそうです
710の値段の下がり方が早い気がするんですけど
これは春に後継が出るからかな。なんて思うけど
販売店さんにそんな情報が入るのでしょうか?
書込番号:3728915
0点

私もハニカムSRの今後の動向が気にかかります
この春に新しいハニカムシリーズは出るのかしら?
諧調の良さって、解像度に比べると分かりにくいし
ましてやカメラ好き以外はありがたさも分かりにくい
予感としては、F4xx、F7xxにはSRは乗らないのではないか!
ネオ一眼のSシリーズの後継あたりには乗るかもしれないが
個人的には、ハニカムの400万あるいは500万画素で
PDの面積をさらに大きくして諧調を得る
そんな新しいハニカムCCDを期待します(HRの改良版)
小さいサイズのCCDでのTwin画素で800万画素、1000万画素は技術的に厳しいだろうし・・・・
春モデルは1月末から2月に公開されるのでしょうね
待ち遠しい
書込番号:3728941
0点


2005/01/05 00:00(1年以上前)
PL等のフィルター装着可能で、ハニカムSRU、手振れ補正機能搭載・・。
とことんフィルム、それもベルビアを目指して欲しい。
多分ないだろなぁ〜・・・?
メディアをCFか、SDにすればユーザーがもっと増えると思うが・・・。
このさいSRが発展形で残っていてくれさえすれば・・・。
ところで上記その他の格安バッテリを、実際に通販で買われた方はいらっしゃいますか?
確かに価格は魅力ですが実態が見えません。
どなたか試しに如何でしょう?
書込番号:3730433
0点

私の場合下記の通販でニコン用EN-EL2とフジ用NP-40を(日本セル)を買いました。EN-EL2は純正と変わらないです。NP-40は純正より撮影枚数は多く撮れました。純正品の当たりが悪かったのかもしれませんが?
このサイトでは日本セルをすすめています。 他の掲示板でも台湾セルで問題があったとの書き込みがありましたので、日本セルにしました(^ェ^)
http://www.rowa.co.jp/
私の感覚では、予備用バッテリーとしては問題ないと思います。
書込番号:3735660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





