『AWB性能がもう少し良ければ。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『AWB性能がもう少し良ければ。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

AWB性能がもう少し良ければ。

2005/01/05 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 さんた1000さん

そう頻繁に屋外撮影はしないのですが、F710のオートホワイトバランスよく外れます。くもり空がいけないのか!?
それと、AFもよく外れますね。。。
ほぼ同条件(と言いましても全てオート対決)で撮影して、PANASONIC FX1はいい感じです。
外れるときは外れますが、F710よりも精度は良好。
今のところ、FX1のほうが、AWB,AF,露出が優れていると感じております。
露出が優れていると思えたのは、日の出撮影でした。
F710は肉眼とは掛け離れた絵で、幻想的といえばそれまでですが、意図して狙ったのなら兎も角、残念って感じの絵です。
FX1は逆に肉眼で見える絵をそのまま表現してくれています。
(FX1のダメポイントは、屋内ノイジー,屋内被写体ブレ,フラッシュ調光。)
もともと、F710を購入したときに、FX1はう〜んてな感じで、手放すつもりでしたが、手放せなくなってしまいました。
手ブレも望遠では、かなり効果が有りでF710ではブレても、FX1ではブレません。

余計なことと思いつつも、PANASONICはデジタルビデオカメラでの経験が豊富なためか、AWB,AFに長けてるのかなぁと。。。
とりあえず、F710をマニュアルで使いこなす勉強をせねばですね。

書込番号:3733786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/05 20:11(1年以上前)

そんなにはずしますかね?
私が今まで何百枚も撮ってきましたが、はずした写真は皆無です。
AFはマクロにし忘れたとか言うときだけかなぁ。

フジも写真とかレンズとかはかなり長けてますからパナソニックに負けることはないと思いますよ。

書込番号:3733955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/01/06 00:10(1年以上前)

僕のも同じ感じです。
買った当初、不良かと思ったくらい。
ここでの高評価がずっと疑問に感じてます…
個人的にはマニア向け機種かなと。

書込番号:3735596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/01/06 00:45(1年以上前)

室内のAWBには多少違和感を感じる場合がありますけど人物モードに換えてみると違和感がなくなることも多いです。ブレも噂よりはあるので(これは撮影者の技量によるところが大きいようですが)FUJIに一度もっていって確認したい気もしていました。なんといってもリコール機種だし(爆)。しかし色々撮っているうちに個人的には腕が未熟なせいだと気付きました。外でのAWBはあまり外れていないと思いますが、さんた1000さんや気まぐれ510さんの機種がどうなのかはわかりませんが不安要素があるなら販売店や修理センターに持ち込んでみたらいかがですか?修理センターなら修理早そうだし。あとは場所が近ければ…

書込番号:3735816

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2005/01/06 06:46(1年以上前)

不思議ですね。個体で差があるのでしょうか?

僕のは晴れた屋外で、プリセットの「太陽光・晴天」にセットすると色がおかしくなって、
オートホワイトバランスにセットするとちゃんとした色で写ってくれます。
普通はプリセットのほうがちゃんと写るはずなんですが。。。
僕のF710は、屋外でも室内でもオートホワイトバランスのヒット率が高いです。
というかプリセットよりちゃんとした感じに写ります。
ただ、夜の屋外ではけっこう外れますね。

書込番号:3736471

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/07 01:00(1年以上前)

個人的な感想ですが、自分のもそんなに外している感じはしないです。

ただ、かなり派手で且つ独特の発色なので他のカメラと撮り比べると同じシーンでも全然違う絵になります。
そうした場合、現実をやや無視したF710の鮮やかな発色はAWBが変と捕らえられても仕方ないかもしれませんねー。
(もちろん本当に外しているときもありますけど!!)

F710はマニア向け機種、という意見には自分も一票投じます。

FX1は自分も以前使用していましたが、室内撮影の際の地味目の発色に馴染めず売ってしまいました。
でも、いいところもいっぱいあるカメラなんですよね。
今でも安く在庫処分していないか探していたりします。

書込番号:3740729

ナイスクチコミ!0


PERDIDOさん

2005/01/07 01:19(1年以上前)

夕方、暗くなってからの商店街をスナップして歩いています。三脚は使用していませんがワイド側ならほとんどぶれるようなことはありませんでした。F710を使うようになってから積極的に暗くなってからの町並みを撮るようになりました。シャッタースピードは1/15,1/8で絞りは開放。時には1/4なんてのもありますがさすがに少しぶれてます。オートホワイトバランスも私の好みで満足してます。(あたりとかはずれとかどういう基準で判断するんですかねぇ)このカメラのおかげでスローシャッターに強くなりました。(被写体が動いていると当然ぶれるというか消えますがそれがまた結構いい感じだったりします。)

書込番号:3740826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/01/07 13:26(1年以上前)

↓ずいぶん前に撮った物ですが一応参考に。
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=414.246441&src=5420975&un=41536&m=0&pos0=1

鮮やかになるのはF710の特徴としていいのですが、
鮮やかさの度合いもバラバラ…それも別にいいのですが
色が変わりすぎるのは困りものです。
青白くなるのは他のデジカメではほとんど経験なかったので、
これは辛いです。
(カシオも青白くなりやすいそうですが使ったことはありません)

書込番号:3742395

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんた1000さん

2005/01/07 21:03(1年以上前)

気まぐれ510さんと私の感じていることが同じで、他の方々は違うということは、個体差なのかもですね。
また、他の方々はAWBズレの色が気に入っているということも考えられます。
CCDのバラツキとF/Wとの相性が悪いのかもと考えたりもしますけれど、これに当てはまった場合、修理に出しても直りませんね。。。

AWBの判断基準として、微妙なズレは私も分かりませんが、完全に外れたものは直ぐに分かります。
赤方向にズレるのは良しとして、青方向にズレると最悪です。
イルミネーション直下で赤方向にかなりズレ、最悪な目に合ったときのことを考えると、とてもじゃないですが、AWBは信用なりません。
このときもFX1を持ち込んでたのですが、こちらは見た目の色再現で。。。

被写体ブレも撮影の腕といってしまえばそれまでですが、手ブレ補正がそれだけ良いということかなぁと感じます。
むちゃむちゃブレないようにしっかり両手でキャッチして、それでもF710はブレたので、三脚いるんだなぁと思いました。

保証期間がまだ十分あるので、MWBで撮影してもおかしいようなら、一度メーカーなり、販売店なりに出してみるつもりです。

(参考までにFX1も青方向にズレるときはズレます。)

書込番号:3743977

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/08 01:51(1年以上前)

気まぐれさん>
カブトムシ見ましたー。
右列の上から2番目、確かに自分のもたまに出ますよ、こんな色。
主に夜の室内(蛍光灯の下で光量も豊富とはいえない)で撮影した際に発生します。
もっとも、発生する確率は非常に低いですけど♪

出ちゃった場合は「あっ、外してる」って感じであきらめです。

書込番号:3745738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/01/08 23:27(1年以上前)

確かに外す時よくある。特に空の青。
買ったときはF710ばっか使ってたからそんなに気にしてなかったけど、他メーカー(canon)のデジカメずーっと使って、たまーにコレ使うと「アレ??」みたいな・・・。
不満といえば不満だが、かといってF810に変更しちゃうと意味がないんでまーこんなもんかと思ってつかってます。

書込番号:3750014

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2005/01/09 11:40(1年以上前)

気まぐれ510さんお久しぶりです。アルバム拝見しましたが、そんなに外れてしまうのですか?物欲太郎さんvaleronさんがおっしゃるような症状が810においては出ないので、SR特有のものなのでしょうか?

書込番号:3752142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/01/09 15:26(1年以上前)

みなさん、どうもです。
カブトムシの青写真は、床すれれの構図は全部あんな感じに
なってました。今でも室内ではちょくちょく青くなります。
だからといってプリセットでどれかに合わしても
ヴォッヘンエンデさんが言われるように、ちょっと色が違うので、
AWでビシッと合えばそっちの方がいいです。晴天下では
そんなに極端に外れることはない気がします。
物欲太郎さんが言われる空の色は結構前から話題に
なってたと思いますが、 ホワイトバランスと言うより、
これがF710の空の色なんだ…って事にしてます。
「Exif写真バン」内の「F710寺比較」で空の色色々ありますが
F710、全部個人的に変ですし…
しかし個体差なのなら全然参考になりませんが。

ついでなので
↓イルミネーション下の赤方向ずれって、こんな感じでしょうか?
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=414.246441&src=5437312&un=41536&m=0&pos0=1

書込番号:3753096

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんた1000さん

2005/01/09 19:09(1年以上前)

気まぐれ510さん、
イルミ写真アップ頂き、ありがとう!!
全く同じ絵です。
いやぁ〜、やっぱおかしいですね、この機種。
一度、メーカーに写真でも送ってみようか。。。

書き込んでみて思ったこととして、まともと思われるF710と、私のF710で違いが出るかどうか試してみたくなりました(^^;)

書込番号:3754079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング