『ダイナミックレンジ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『ダイナミックレンジ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイナミックレンジ

2005/05/12 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

クチコミ投稿数:341件

沖縄の空と海を撮ってみました。これまでF710はISO200以上の感度から暗めの室内撮り用程度にしか感じていませんでしたが、今回、白飛びしやすい夏の海?を撮って、初めてF710のダイナミックレンジのすごさを感じてきました。

難しいのかもしれないけど、やっぱり、ハニカムSRのコンデジの後継機が欲しいな〜。

今はまだ実用的ではないけど、もし、CMOSが高画質になってきたら、ハニカムSRで対抗するべきだと思うし。

書込番号:4232892

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/05/12 21:53(1年以上前)

わたしもフジの撮像素子のよさはダイナミックレンジにたけたSR型だと思うのですが、商売としては一般受けしやすい高画素高感度タイプに重点を移しているようですね。
大型のSRU型素子なども外販して、ダイナミックレンジに強いところをアピールして欲しいですね。

書込番号:4234699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2005/05/12 23:02(1年以上前)

今までのように1/1.7形ではなく、2/3型でハニカムSRを作れば、もう少し高画素となって一般受けもするのでは。CCD自体が大型化すれば若干の余裕も生まれるし。もちろんSRUの仕様で。

書込番号:4234903

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング