


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
バッテリーの充電で教えていただきたく書き込みます。
購入して約3年経ち、最近フル充電してもバッテリーの持ちが悪くなっていることはわかっていたのですが遂に全く充電できなくなりました。
充電できない状況はDCアダプターをカメラ直で接続・クレードルでの充電ともにファインダーランプが赤点滅します。
最初はバッテリーの寿命かと思い新品を買ったのですが状況は変わらず。
DCアダプター・クレードル共に繋いだときは撮影は可能です。
古いバッテリー・新品のバッテリーと何度か入れ替えてみたのですがそのたびにカレンダー設定が必要なのでもしかするとメモリーバックアップ用の電池が悪いのでしょうか?
説明書ではバッテリー交換や端子の清掃で解決できなければメーカーに連絡となっているので休み明けには連絡するつもりなのですがどなたか同様の現象を経験された方いらっしゃらないでしょうか?
書込番号:6865088
1点

バッテリーそのもののトラブルは、私は経験ありませんが
バッテリーを出し入れする度に日付設定がリセットになる状態は経験しました。
ちょうど同じ時期に酔っ払って派手に落下させて、フラッシュをダメにしたので
一緒に修理したときに、確か「フラッシュ交換、内蔵メモリ(電池?でしたか…)交換」
ということで、一万ちょっとでした。
あまり参考にならず、すみません。
書込番号:6869846
1点

バックアップ用電池ではなくて、蓄電池(コンデンサー)の容量抜けですね。
フジのコンデジではよくある事例みたいです。
有料かどうかは微妙、FUJIに直接送った方が早くて確実です。
書込番号:6870350
1点

失礼しました。
コンデンサーは、蓄電池ではなく蓄電器でした。
書込番号:6870417
0点

MS-14Bさんこんにちは。
私も完全に同じ症状で新品電池を購入したのですがダメでした。
すでに、メーカーに問い合わせされていたら回答の内容を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6935811
0点

事後報告すっかり遅くなりました。
今回の原因は充電部の不良とのことで充電部分の基板交換でした。
費用は修理代が9,500円+消費税と引き取り修理代金900円の合計10,875円でした。
カメラ自体遠方で購入したので持ち込みに時間がかかるので引き取りサービスを利用したのですが梱包もしっかりしてもらえてなかなか便利でした。
修理に出してから帰ってくるまで10日ほどでした。
(一旦、見積もりを出してもらってどうするか検討したのでこの日数です。実際はもう少し早いでしょう。)
正直、1万円の修理代は痛かったんですけどね。
もうちょいがんばればF710よりも高性能なカメラ買えるのでかなり迷ったのですが「修理すれば使えるし」と言う貧乏性と「カメラに割く予算がない」と言う貧乏の2点で修理に至りました。
恐らく あおおにあかおに さんも同原因だと思います。
私としては長年使い慣れたモノなので修理して良かったと思ってます。
修理されるか否か、悩んでください・・・・・。(私は2日悩みました)
書込番号:6947206
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





