『こちらも衝動買い(^^;』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『こちらも衝動買い(^^;』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

こちらも衝動買い(^^;

2008/08/17 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

別機種

ジャンク扱いとはいえこの値段は…

夜勤明けで約1週間ぶりの日本橋。夏コミ新刊もある程度確保して、「そういえばショップインバースって秋葉系のショップが新規開店したんだっけ」と思い出したので覗きに行ってみますと…

店頭のジャンクワゴンに鎮座していたのが↑ですよ奥さん(誰)。
中身を確認させて貰ったところ「メモリカードが無いのとバッテリが互換品なの以外は一応そろってますねー」ということで、(互換バッテリか…)と3秒悩みましたが結局F30,F31fdに続いてFinePix3台目の購入と相成りました。

帰ってきて改めて中身を確認すると、なんか見慣れたソフトケース入りの純正バッテリが(汗
ファームウェアは1.55に更新済みだし試しに2,3枚撮ってみた分には何も問題ないし、逆に前の持ち主さんに何があったのか恐ろしく感じたりもします…
#手放した際の価格を考えたくない意味で


もっとも、これまでの2機に比べてえらく癖のある操作系みたいなんで、使いこなすまでどれほどかかるかって方をむしろ恐れるべきなんでしょうけれど。
まずは夜景撮影で高感度ガチンコ対決…か?

書込番号:8218805

ナイスクチコミ!0


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2008/08/17 20:05(1年以上前)

その円を踏むな!さん えらい物を入手されましたね。
操作系は、どちらかと言うとF710の方がオーソドックスなモード切替なので問題ないでしょう。

まずは、CDが付属していたらFinePixViewerのインストール+アップデートが必須です。
vistaの場合はやや手順が違いますが、可能です。
それにFinePix Studioをダウンロードしてインストールすると、「RAW現像の泥沼にいらっしゃい」です。

私も同じような状況でF30を入手して、どっちで撮影するか悩ましい状況を楽しんでおります。
銀塩のような写りのF710と目の覚めるような暗所性能のF30
まあ、それほど大きくはないので2台持ち歩くのもありかもしれません。
楽しみましょう!


書込番号:8219179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2008/08/17 22:57(1年以上前)

「やってみた」

最近のアップデータだと特に何も考えずにFinePix Studioをインストールしてくれる気配?
まあ未開封だったF31fd付属CDからインストールしていったのでその辺すっ飛ばしてるだけかも知れませんけど、CCD-RAW現像機能のアップデータはFinePix Viewerのアップデータのページからリンクが張られててすぐに見つかりました。古いFinePix Viewerからでも双方適用すれば何の問題もないんじゃないかという気が。

で、FinePix Studioの表面をちらっとなでてみたんですが…
これはやばい。いじった結果がダイレクトにプレビュー反映されるなんて、面白すぎて時間がいくらあっても吸い取られる。このカメラ一式親に譲り渡して、買ったこと自体を記憶から抹消してしまうべきかも。

書込番号:8220091

ナイスクチコミ!0


BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/17 23:01(1年以上前)

別機種

その円を踏むな!さん 

おめでとうございます!としか言いようのない買い物でしたね。
おっしゃる通り、操作系は独特かもしれませんが、多くの機種よりむしろ分かりやすいボタンとダイヤルだと思いますよ。


analogmanさん

こんなところで恐縮ですが、F710のRAW現像をFinePix Studioで可能にする方法がとても役立ちました。
「S6000fdのサイトで・・・」というお話だったと思います。
この場をお借りして御礼申し上げます。



書込番号:8220116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/08/17 23:19(1年以上前)

こんばんは

FinePixStudioもヤバいですが
s7rawも癖があるものの、かなりヤバいですよ。
(^_^;)
気が向いたら遊んでみてください。

書込番号:8220230

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2008/08/17 23:55(1年以上前)

BOGOTAさん 
お役に立てて何よりです。
わたしもF700もう少しかわいがってやろうかと思います。

750Zとは、これまたマニアックな機種をお持ちですね。
最後のメーカー放出、アウトレットコーナーで入手し損ねました(^_^;)
(一日様子見てたら、次の日完売となってました)

書込番号:8220481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2008/08/18 00:35(1年以上前)

別機種

レアな機種にはアレな機種で対抗だ!(見失ってる見失ってる)
とばかりに引き出しで埃をかぶってたカメラを持ち出して3台揃い踏みを撮ってみました。構図に工夫も何もありませんねorz

…実際問題、使い分けができる腕を磨く方が先なんだよなあ…

書込番号:8220646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/18 03:25(1年以上前)

F30 と F31fd と F710・・・
まるで私みたいな人だ(失礼)

F710 はオートモードではちょっと独特な色合いですが、RAW だといじりがいがあります。
F30/F31fd っぽい色にも仕上がります。
今の技術で F710 を作ってくれたら、買います。予約します。

>これまでの2機に比べてえらく癖のある操作系みたいなんで、
慣れると使いやすいですよ。機能的にも豊富ですし。

書込番号:8220989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2008/08/18 15:15(1年以上前)

改めてこの機種のクチコミを追っていきますと、コンデンサの劣化(?)で撮影枚数を保持できないことがあるとか何とか。
…きちんと保持されているわけですが…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

向こう2,3年分くらいの運を使い切ったんじゃあるまいか?
しばらくは通勤途中の交通事故か何かに注意が必要なようです。

>操作系
F30辺り使ってると「〜を押しながら〜する」なんて操作にはなかなか縁がありませんので…
昔(F10〜30が現役だった頃)は量販店でデジカメを売ってたものですが、その頃の機種もあまりこういった操作系ではなかったように思います。
#そういえばこの機種+アクセサリの詰まった新年福袋を15kか20kで売った気もするなあ…日本橋という立地もあわせて特定されかねないけど(^^;

書込番号:8222255

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング