『マクロはどうですか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:115枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F810のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

FinePix F810富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 8日

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

『マクロはどうですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F810」のクチコミ掲示板に
FinePix F810を新規書き込みFinePix F810をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マクロはどうですか

2004/12/30 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

クチコミ投稿数:25件

この機種に興味を持ち,いろいろ情報を集めています。

私は結構マクロを使うほうなのですが,F810は広角端でしか
マクロが使えず,また7.5cmしか寄れないので購入を躊躇して
います。

マクロを使使われている方々の意見があればお聞かせください。

書込番号:3709306

ナイスクチコミ!0


返信する
Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/12/30 23:51(1年以上前)

F700ユーザーですが、マクロはあまり期待されない方がいいかなと思います。テレマクロが使えませんし、最短撮影距離も平凡です。49ポイントのエリア選択AFがマクロにはとても有効なだけに惜しいです。私のAlbumの後半にF700で撮った写真をアップしてます。マクロモードで撮った写真が多いです。「色」が最短撮影距離付近になります。F810もF700もマクロ能力は同じくらいですのでよかったら参考にしてください。

書込番号:3709360

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/12/31 01:46(1年以上前)

これがF700でよれる限界。手持ちで撮ったので多少手ぶれを起こしていますが大きさは分かると思います。
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=448.364901&src=5361860&un=65622&m=0&pos0=13
こちらがハニカム(トリミング)ズームを使った例。
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?pos=19&key=448.364901&un=65622&m=0&pos0=13&cnt=3433
810は仕様上の解像度は700の2倍。要するに↑より2倍高精細に描画されるので100玉サイズのものをA4いっぱいにプリントしたい!というのでもなければ十分実用的だと思います。ほぼ画面全域から任意の場所にピントを合わせられるのはマクロ撮影ではホント便利。

書込番号:3709850

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/12/31 08:56(1年以上前)

一体型さん、早く一眼の世界へ来てくださ〜〜い。

書込番号:3710452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2004/12/31 11:06(1年以上前)

皆さん,ご返事ありがとうございます。

12Mで撮ってトリミングで対処という感じでしょうか。

他にもマクロサンプルをお持ちの方がいれば,見せていただけると助かります。

書込番号:3710797

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/12/31 13:15(1年以上前)

根性なくして引退しましたから(笑)。
花の写真を見るとやはり一眼ならではのナチュラルで美しいぼけ味ですね。
この間、カメラマンの方と一緒に仕事したときにちょっといじらしてもらったんだけどやっぱりニコンF5のファインダーはいいですね。気持ちいいです。


>12Mで撮ってトリミングで対処という感じでしょうか。

富士のデジタルズームは普通のデジタルズームと違い拡大処理はしていません。
小さいサイズで撮ったときにゆとり分をズームとして使うということです。
だから使えるときは使って大丈夫です。内部処理は14bitなのであとからjpeg画像をリサイズ&トリミングするより最初から3Mなど小さいサイズで撮った方がいいですね。
狙った所にピントも合わせやすいし。

書込番号:3711237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F810」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フジクロームの味わい 4 2015/04/19 9:00:01
X-10と比較しても 5 2012/03/17 0:01:29
シャッターを押してから 6 2011/02/10 16:02:55
ゴミが写りこんでも大丈夫?? 11 2010/09/12 0:10:25
衝動買い?? 7 2010/07/28 0:21:40
父にプレゼントしようと考えています 5 2009/06/27 23:58:30
横縞 12 2009/02/20 22:12:29
光軸ズレでしょうか? 6 2009/02/07 9:58:46
基本的なことですが・・ 5 2008/10/19 19:05:42
また、フラフラと 5 2008/09/19 19:52:45

「富士フイルム > FinePix F810」のクチコミを見る(全 2575件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F810
富士フイルム

FinePix F810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 8日

FinePix F810をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング