


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1
突然の書き込み失礼します。
現在コミュニティー局のラジオ番組を作っていて、
放送中にスタジオの様子を写真で撮って、画像を随時
ホームページにUPしているのですが、
毎回、写真がブレにブレてしまって困っています。
現在はリコーのcaplio R1を使っています。
CMや広告を見て、Z1しかない!と思ったのですが、
ここへの書き込みを見させて頂きまして多少不安になってきました。
※ラジオスタジオでの撮影。フラッシュはたけない。
生放送中なので、多少出演者が小刻みに動く。
ぶれにくい機種を教えて頂けないでしょうか?
現在このままですと、Z1になってしまうのかなぁ・・・。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4259743
0点

F10の方が良さそうな気がします(^^;
ブレルのはカメラじゃなくて、被写体が・・・ですよね?
カメラもブレルならば三脚も一緒に購入しておきましょう!
書込番号:4259748
0点

フラッシュなし撮影ならZ1おすすめです、
室内光であれば、よっぽどのことがなければぶれないと思います、
(私は常にフラッシュなしのナチュラルモードを常用しています)
ISO高めになりますが、私は気になるほどではないと思います、
それより、カメラを持ったとき中指と薬指でスライドカバーを開け
そのときには人差し指がすぐシャッターを押せる場所にあり、
電源を入れるために、カメラを持ち直さないから、シャッターチャンスに、すごく強いカメラだと思います、すごく気に入っています、
カメラを机において、よーい ドン したら、たぶん1位の早さかな?
書込番号:4259759
0点

Z1もいいですが、F10の方が安心だと思います。それと、
F10ですとKENKOという会社のマグネット式ワイドコンバージョンレンズが使えますので、
室内のスタジオでもR1と同じ程度の広角になると思います…
書込番号:4259797
0点

F10か、あるいはホームページ用に使う画像が小さいならオリンパスのμ DIGITAL 800もおすすめです。
オートだとISO2500まで上がるらしく、ある意味F10以上です。
その代わり、精細感の全くない甘い描写になってしまいますので、あくまでホームページの小さい画像用ということでおすすめ。
保存を考えるとか、後で別の用途で使うのであれば、F10の方がいいでしょう。
書込番号:4259980
0点

丁寧な返信ありがとうございます。
初心者なので知識が乏しい中、数々のアドアイスありがとう
ございます。
当初は間違いなく、Z1の方向でしたが、
F10購入の方向で再検討してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:4260108
0点

>オートだとISO2500まで上がるらしく、ある意味F10以上です。(μ-D800)
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=357
仕様表ではISO1600までと記載されていますが、2500まで使えるという
情報元は何でしょうか?
書込番号:4260158
0点

>2500まで使えるという情報元は何でしょうか?
たしかねねここさんのブログからたどってった先で・・・
ありました、ここの一番下です。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/27/news059_6.html
書込番号:4260168
0点

ちょっと待ってくださいhisa-chinさん。
それもしかして私に言ってるんですか?
どうして私がブログ作ったこと知ってるんですか???
いや、確かに価格コムが動かなくなってストレスたまって、ブログ作るには作ったけど、どこにも公開してないはず?
なんでhisa-chinさんが知ってるの?????
というか、私もしかして自爆してますか?
書込番号:4261022
0点

分かりました、完全に自爆(><)
アルバムのリンク先をブログにしてたのを忘れてました(汗汗汗)
馬鹿ですか? 私は。
ついでに報告、今私のアルバムの一番上の写真は、hisa-chinさんのをパクらせていただきました。いつかどっかで使わせてもらおうと思ってたんですが、いまごろ・・・
虫の写真はねねここさんの影響・・・
でもそういうhisa-chinさんも、いつの間にDSユーザーに?
うらやましい(><)←(私のブログの書き込みは、買えない妬みも入ってますので話半分で)
書込番号:4261079
0点

@ぶるーとさん、ご説明ありがとうございました。本当にISO2500と記載されてますね。
失礼致しました。
(残念ながら、画像は見れませんが、これ以上セキュリティを甘くしたくありませんので・・・)
書込番号:4261237
0点

閉鎖中暇なんで色々廻って見ていたところ、偶然発見しました。
それにしても、3200じゃなくて2500と言うところが何とも微妙ですね・・
書込番号:4261342
0点

@ぶるーと さん
虫の写真ってどこにあるのですか…?
書込番号:4261969
1点

hisa-chinさん
私もhisa-chinのアルバム、ちょこちょこ見てたらいつの間にかDSの写真が上がっててビックリ。しかも日付が3/6ってちょっと・・・(^^;
ねねここさん
私のアルバム、左の上から五段目のDSCF4060です。とはいえ、ねねここさんみたいにスーパー自作ウェポンがないため、普通のテレマクロだからちっちゃいです。
紫陽花を撮りにいったら偶然いたので(普通いるというツッコミはなしで)、ちょっと挑戦してみました。
とは言えねねここさんのみたいに虫が思いっきり主役というのでなく、紫陽花の連作の中にあるからとりあえず見られる感じで、お恥ずかしい限りなんですが。
μ DIGITAL 800は雨の中で傘差しながらマクロしてるときに、猛烈に欲しくなりました。
ああいう場面では防水の有無は切実な問題ですよ・・・
実用性の高いいいカメラなのに、評価は辛口だしあんまり話題にもなってないみたいです。
ISO3200を付けて「高感度NO1」って言って売っちゃえばいいと思うのは、私だけ?
書込番号:4262372
0点

@ぶるーと さん
早速、見させていただきました。前ボケとマクロの競演ですね。
虫もカミキリムシ系みたいなので負けました。存在感が違いますね(^^;
ピントも合わせていますし。まるで絵はがき…!失礼しましたm(_ _)m
自分もF10で土砂降りにあったときは、やっぱり防水カメラがいいと思いました。
ミューD800は普段は綺麗に必要なときだけ高感度ですし、結構お薦めです。
自分はエプソンのL-500Vを持っていますが、人気の無いカメラにも
いいものがあると思いました…
書込番号:4262653
0点

絵はがきなら全くほめ言葉ですよね。
若い頃愛妻を撮影しましたら、
>>スーパーの、チラシ(のモデルさん)みたい・・
言いましたね。(>_<)
ココって心にキズを負う方々が集まる板でしたっけ?続きはまたの機会に(^^;
書込番号:4262724
0点

というか、みんなして人の傷口に塩をすりこむ板ですか? ここは(^^;
家の嫁さんは写真にまったく興味がなく、カメラのかの字も知らないのに、カメラを持たすと私よりいい写真を撮ったりします(><)
実はアルバムの下の方、DSCF3329の富士山は嫁さんの作。このとき撮った富士山の中でこれが一番いい写真のような気がしてしょうがない。私の努力っていったい・・・(><)
ねねここさんみたいに絵心のある人は、写真のセンスもすごくいい感じがしますね。こればっかりは真似できないなあ・・・
↑
このおじさんの文章のセンスも絶妙。
人が良いのか悪いのか? 多分すごく頭のいい人。でも私もおじさん年齢まっしぐらですから、思いっきり参考にさせていただきますです。
書込番号:4263437
0点

DJブースって結構暗いような気がするんですが、どうですか?公開録音などを見ると、照明は強くなく、ホテルの間接照明ぐらいだったように思います。だとすると、Z1の兄貴F10でもアブナイかもしれません(リサイズ+シャープネスでごまかせる……)。
Caplio R1を、ISO:800まで増感した上で、露出補正を-1段してはどうでしょうか。これでどれぐらいのシャッタースピードになるかですね。是非試してみてください。まだブレる場合は、、、、コンパクトデジカメじゃダメかも知れませんよ。
書込番号:4264028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/11/08 16:55:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/09 23:14:04 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/15 0:08:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/22 10:09:28 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/02 18:48:52 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/01 17:37:22 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/05 9:46:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/10 20:48:12 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/23 21:32:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/22 11:01:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





