


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1
Z1、とうとう買ってしまいました。
4年前に購入したフジの2600Zはぶ厚くて持ち運びに不便なので、薄いのが欲しかったんです。こちらを見て高感度で夜間や室内でも綺麗に撮れるF10かZ1に絞りました。すごく悩んでZ1より綺麗に撮れるというF10に最後はほぼ決まっていたのですが先日、Z1がネットで送料込み約26000円で(私が住んでいる近辺ではF10の最安値はキタムラの38000円)下取りの分を引いても1万円の差があるので買ってしまいました。
注文してすぐ、「早まったかな…」という思いはあったものの、届いたカメラを使ってみて(プリントはまだしていませんが)とても満足しています。
スライドカバーでの電源ONも楽ですし、その薄さデザインはやっぱりいいですね〜。気楽にいつでも撮れますし。。持っていると嬉しくなります。
室内での撮影も前のカメラと比べてみましたが、ノーフラッシュでは比べ物にならないくらい綺麗でした。(前のカメラはブレブレ)F10と比べてしまうと劣ってしまうかもしれませんが、私みたいに携帯性重視・あまり画質にこだわらないのであればおすすめだと思います。
書込番号:4465276
0点

あと質問があります。バッテリーについてですが前のカメラはニッケル水素電池で使い切ってから充電しないと早く寿命が来るというのを聞いたのですがZ1のバッテリー(NP−40だったかな?)も同じでしょうか?だとすると毎日充電できないので予備バッテリーが必要かな…と。
バッテリーを購入する場合、やはり純正のバッテリーではないとダメでしょうか?純正でないものは半分以下の値段なので。。
たくさん撮るほうではないので毎日充電できるのなら予備はいらないとは思うのですが。よろしくお願いします。
書込番号:4465293
0点

リチウムイオンですので、携帯電話の電池と同じ扱いでいいです。
純正でない場合は何か有れば自己責任、
メーカー保証は勿論受けられません。
書込番号:4465304
0点

リチウムイオン充電池のセル(中身)自体にはメモリー効果と呼ばれるものはないようです。
ただ、リチウムイオン充電池パックになった場合、メモリー効果類似の現象はあるみたいです。
リチウムイオン充電池は、爆発炎上のおそれのある結構危険な電池なので、充電管理はインテリジェントなコントローラーが受け持っているそうです。
それが、充電の始点と終点を管理しているそうですが、細かい充電を繰り返すとその始点と終点の位置がずれてくるそうです。
その結果、セルにはメモリー効果がないにもかかわらず、充電池パックとして使った場合にはあたかもメモリー効果のような現象が現れることがあるそうです。
PC用の充電池だとこの始点と終点の位置をリセットする機能がPanasonicのPCと充電池にはあります。
それと、電池の寿命はほぼ充電回数で決まるようなので、ちょこまか充電しているとこの回数を使い切ると言うこともあるようです。
ですので、複数の電池を使い回すというのがリチウムイオン充電池でも長く使うにはいいようです。
それと、リチウムイオン充電池は結構危険な電池なので、個人的には純正がお勧めだと思います。
互換電池がきちんと充電器のコントローラーと電池との通信を再現できているのか分かりませんし。
ただ、リチウムイオン充電池を作れるところは日本でも限られているので、実は同じ電池というものが世の中存在します。
Z1だとパナのFX7と同じ電池でしたっけ?F10もリコーのなにかと同じだという話でしたし。SANYOのMZ3は、オリンパスのX-1と同じでしたし。
この辺のOEM関係がはっきり分かっていて、他メーカーの純正電池の方が安いとか言うのがあればそっちの方がいいかも知れませんが。
書込番号:4465352
0点

適度に使い、適度に充電するのが調子と寿命を保つコツですじゃ。
過放電と過充電が最も電池を痛めますじゃ。
カメラはスイッチをOFFにしていても微小な電流が流れてますで、
使い切った電池をカメラに入れたまま長期に渡って放置すると過放電になる事がありますじゃ。
又、豆電球などを点灯させて、むりやり空にするのもあまり良くないですじゃ。
充電器を使って普通に充電している分には、過充電になる事はマズありませんじゃが、充電が終わったばかりの電池を一旦充電器から外し、
またすぐに充電器に入れるなどを繰り返すと、過充電になる事がありますじゃ。
充電器によっては、電池を入れっぱなしで常に満タン状態を保つようにコントロールされているものや「○○時間以上は充電しないで下さい」などの注意書きがあるものもありますで、説明書をよくお読み下され。
書込番号:4465395
0点

みなさん丁寧なご回答、ありがとうございます。
充電は使い切るまでする必要はないが、あまり頻繁に充電を繰り返すと長持ちしない、ということですね。
来月、ディズニーリゾートに1泊する予定なのでその時に電池の減り具合を試してみてから予備バッテリー(純正にします)を買うか決めます。
ディズニーに行くのがいつも以上に楽しみになりました。たくさん写真とってしまいそうなので、たぶんバッテリーは買うことになるんじゃないかと思います。
また分からないことがあったら、教えて下さい。ありがとうございました。
書込番号:4465567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/11/08 16:55:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/09 23:14:04 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/15 0:08:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/22 10:09:28 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/02 18:48:52 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/01 17:37:22 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/05 9:46:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/10 20:48:12 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/23 21:32:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/22 11:01:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





