デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
デジカメ (PANASONIC) LUMIX DMC-LX1についての情報
fucchan さん 2005年10月10日 00:56
皆さんにお聞きします
現在LUMIXのLX1を使っています
バンドのライブを撮影する事が多いのですが
ステージが暗い上(もちろんカラー照明とかはありますが‥)
激しいアクション等のため被写体ブレがひどいのです
シャッター優先モードでシャッタースピードを早くすると
ひどく暗い出来になってしまいます
(一応フラッシュは焚いています)
F11は暗所に強い、被写体ブレにも強いとの事ですが
ライブハウスでの撮影にはどうなんでしょうか?
シャッタースピードを早くしたままある程度明るく撮るには
どんなセッティングで撮ればいいでしょうか?
またどういう事に気をつければいいのでしょうか?
書込番号:4497847
0点
肝心な事を忘れてました
FinePix F11に変えてみようかと思うのですが
効果はあるでしょうか?ちゃんとぶれずにある程度明るく撮れるでしょうか?
書込番号:4497852
0点
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0050
上記アドレスからあなたの書き込みを確認してみてね
マルチポストが嫌がられる理由がなんとなく分かると思うよ
見てる人は見てるからマルチに書かなくてもレスくれますよ
ちなみに私はキスデジをお奨めします
高感度にしてもノイズも少なく速いシャッター速度で撮れますよ(きれいに)
書込番号:4497857
0点
F11なら2.3倍のシャッタースピードで撮ることができると思うので
LX1よりぶれにくくなると思います
被写体ブレとシャッタースピードの関係を少しまとめていますので
参考にどうぞ
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=294670&un=45353
書込番号:4497977
0点
F10では通常のフラッシュは1/100秒でシンクロすると思いますので、あとは、ISOを800か1600か場面に合わせればいいような気がします。シャッタースピード優先で早くしても結局限界は同じだと思いますので…
書込番号:4498140
0点
ステージまでの距離がどれぐらいか分かりませんが、
フラッシュが届かない距離であれば、フラッシュはたかないほうが明るいです。
とはいえ、シャッタースピードが遅くなるのでブレまくりですね・・・。
F11で、ISO1600で撮れば、ある程度は抑えられると思いますが、
あまり激しい動きだと、1眼でも使わない限りはぶれると思います。
書込番号:4498615
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2014/02/10 10:37:25 | |
| 6 | 2014/01/22 22:40:16 | |
| 8 | 2014/02/16 16:48:19 | |
| 9 | 2013/08/24 9:51:59 | |
| 19 | 2012/12/07 2:24:28 | |
| 6 | 2012/10/09 21:07:56 | |
| 11 | 2013/12/04 22:39:29 | |
| 2 | 2012/01/11 21:50:58 | |
| 3 | 2011/12/13 13:39:51 | |
| 6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








