『F11とZ2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11とZ2』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F11とZ2

2005/10/25 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:64件

F11を買おうと思っていたのですが、
Z2が発表されてしまいました。
Z2の薄さ、液晶の解像度は魅力的ですし、
F11のほうも、綺麗さでは上だろうし、、、
かなり悩んでいます。
漠然な質問なのですが、どちらのほうがお勧めでしょうか?
どちらかというと、室内、室外問わず人を撮ることのほうが
多いような気がします。
そういう部分を抜きでも、教えてもらえると、助かります。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:4529080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/25 20:52(1年以上前)

個人的には、F10でも、もう少し性能アップ(感度アップ)を・・・と思う事があるので、
携帯性の面でF11のサイズが許容できるなら、こちらになさった方がイイですヨ(^^;)

バッテリーの持ちもイイし、露出制御や機能面でもF11(F10)の方がより上級ですから、
Zシリーズを選択する理由は、携帯性の点に限られるような気もします。Zシリーズは、
基本的にはメニュー操作が中心になってしまうのではないですか?Fシリーズは、レバー
切替えで(簡易的に)プリセット式に使えるので便利ですよ(^^;)
-----------------------------------------------------------------
液晶の解像度にこだわる方が多いようですが、私には、なぜそんな所にこだわるのかが
よく判りません。 明るいところでの見易さなら、理解できますが・・・(^^ゞ)

書込番号:4529113

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/25 20:54(1年以上前)

案の定、F11とZ2のどちらにしようかという質問ですね。

F11・・・1/1.7型630万画素 36mmF2.8〜108mmF5
Z2 ・・・1/2.5型512万画素 36mmF3.5〜108mmF4.2

望遠側はZ2の方が明るいんですね。
ボディカラーは、F11がシルバーのみ、Z2は4色。
ボディカラーで決めるとか?

書込番号:4529117

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/25 21:03(1年以上前)

反論覚悟であえて断定的に言えば、
男性には質実剛健で性能も上のF11、女性にはカラフル(赤なんかいいですね)でファッショナブルなZ2、でどうでしょう(^^;

書込番号:4529138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/10/25 22:09(1年以上前)

二者択一、身長155センチ(g)以上であれば・・F11
                以下であれば・・Z2
(けっこう重いので)。。。

書込番号:4529358

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/25 22:16(1年以上前)


>男性には質実剛健で性能も上のF11、女性にはカラフル(赤なんかいいですね)でファッショナブルなZ2、でどうでしょう(^^;

>二者択一、身長155センチ(g)以上であれば・・F11
                以下であれば・・Z2


 男で、身長180cm以上で、赤のZ1を持ってるけど・・・変?
 フジのZ1、Z2って作りが硬派だと思うんですが。デザインだけで言えばF10、F11の方が女性的なラインを出してる感じがします。

書込番号:4529378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/25 22:37(1年以上前)

ソニーTシリーズでは散々言われていましたが、本体に三脚穴を付けて欲しいです。
今日、モーターショーでIXY700で臨みましたが、片手で撮ってたら、半分以上ピンボケ。(^_^;;;
(オマケに液晶のデカさに押され、右手親指のところにスイッチが集中しているんで、
知らない間にフラッシュ発光禁止になっていたり。あと、フラッシュのチャージが一寸遅いかな?)

「撮りたいものは撮れていたか」のフレーズが、頭の中を過ぎりました。

書込番号:4529461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/10/26 00:39(1年以上前)

みなさん、色々と意見ありがとうございます。
液晶ですが、F10→F11見たとき、
たいぶ見やすいなぁ〜と思ったので。
F10は、ちょっとざらついてる感じがしたので。
最優先ではないですが、気にはなります。
F11を23万画素にしてくれればよかったのに(笑
デザインだけで言えば、Z2の方が好みですが、
使い道考えると、やはりF11かなとは思ってます。
きっと僕みたいに迷う人もたくさんいるんだろうなぁ、、、と思います。

書込番号:4529892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング