『IXY700とどちらにするか迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『IXY700とどちらにするか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:12件

こんばんわ。初めて質問させていただきます。
私は以前よりFinepix愛用者で、現在6800Zを使用しています。
当時はハイエンドモデルでしたが今ではサイズも大きくバッテリの持ちも悪いため、このボーナス商戦で新機種を購入予定です。
ついてはF11とIXY700をくらべています。
6800は故障も多かったため、今回はカメラメーカーの方が作りよいといううわさも聞き非常に迷っています。
画質はおそらく同様と思われますが
ピントスピードはどちらが速いのでしょうか。
いろいろ調べるとF11は今年発表されたかなでNO1といううわさもあり価格はともかくトータルな性能ではどちらが上なのでしょうか。
御意見聞かせていただけると幸いです。

書込番号:4576851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2005/11/13 23:13(1年以上前)

ピントスピードも同等です。(差が気になりません)
トータルな性能は何を重視するかによって変わります。

書込番号:4576957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/13 23:27(1年以上前)

auスープラさん こんばんわ。

早速の回答ありがとうございました。
私自身子供を撮影することがメインです。
動き回る子供に対しどちらも問題はなさそうですね。

ピントスピードが同等となれば、夕方や夜に撮影する場合
どちらが三脚を使わずきれいに取れるのは
どちらでしょうか。F11超高感度によりシャッタースピード
短くすることで手ブレを防ぐとのことですが・・・。

こちらも同様であれば
その場合ノイズがより少ないほうを選びたいです。

書込番号:4577001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2005/11/13 23:33(1年以上前)

ちよッピーさん、こんばんは。ご挨拶が遅れて申し訳ありません。

> ピントスピードが同等となれば、夕方や夜に撮影する場合
> どちらが三脚を使わずきれいに取れるのは

断然、F11です。

ですが、一応・・・

@暗いところでは、ピントが遅いと見かけたことがあります。
Aピント精度はIXY700の方が上と見かけたことがあります。

まだ使い込んでないせいか、気になったこと有りませんが・・・

書込番号:4577025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/13 23:49(1年以上前)

ありがとうございました。

わたしはスープラさんと違い、
カメラに精通していない初心者なので
アドバイスいただいた観点から考えると
F11のほうがいいみたいですね。

6800Zはスマートメディアとの接触が悪く
すぐにデータエラーとなってしまいこまりましたが
F11はこのようなことがないことを祈りたいです。

価格の動きを見て適宜購入しようと思います。

書込番号:4577085

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング