『壊れてました。サービスセンター対応悪い。(愚痴らせて)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『壊れてました。サービスセンター対応悪い。(愚痴らせて)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 Will-7842さん
クチコミ投稿数:1件

F11を1月に購入しました。わくわくしながら電源を入れるなり画面が真っ暗でなにも写りません。動画モードにすると緑色のみの画像がうっすら見えます。
明らかに異常だったので、箱にかいてあったサービスステーションに電話しました。「現物見てないのでなんともいえません。3日で直せるクイックリペアサービスだと送料が900円掛かりますがいいですか?」との返答。「破損原因によってはさらに料金が掛かります」とのこと。3日で直せるんだから安いもんだくらいの勢いで故障原因もこちらにもあるような感じでした。製品のチェックはどうなっているのか不思議でした。人気のある商品だけに数を出すのが優先なんでしょうか?もう絶対に、ここのメーカーのは買わないと決意しました。他の方も初期不良とか当たったことありますか?以上参考まで。

書込番号:4774330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/01/28 21:51(1年以上前)

購入店にまず文句を言いましょう!
法律上も初期不良はそうなっているそうです。

書込番号:4774363

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2006/01/28 21:54(1年以上前)

>> Will-7842さん

こんばんは。
いきなり起動しないとは災難でしたね。

そういう場合は購入店へ持ち込まれるのが一番だと思いますよ。

本体の異常の場合はどうしても見てもらわなければならない関係で送付するか
サービスステーションに持ち込まなければいけませんし、送料がかかるのは
普通だと思います。
(初期不良ではなく、例えば店舗の商品管理が悪く、落っことして壊れていた
場合は店と客のどちらに過失があるのかメーカーでは判断できませんし。)

世の中には例えば店頭展示品を買い取って「新品で買ったのに状態が悪いから交換しろ」
と言う人もいますので、メーカー側で全て無料サポートするにも限度はありますから。

書込番号:4774374

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/01/28 22:00(1年以上前)

いきなり電話するんじゃなくて購入店に持ち込んで確認してもらうのが筋でしょうね。

書込番号:4774401

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2006/01/28 22:01(1年以上前)

あ、っと言い忘れていました。

私もF11は画像が物凄く悪く、フジのサポートに撮った写真を見てもらって不良と認めて
もらい、無償で交換してもらえました。ですから、フジのサポートに悪い印象は無いですよ。

Will-7842さんの異常が撮影後の画像にあるのでしたら、私のようにメーカーに画像だけ
送ることで無償交換してもらえたと思います。


でもよこchinさんの書き込みを拝見するに、フジにはそこまでするギリは無いんですね。

書込番号:4774403

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2006/01/28 22:05(1年以上前)

カシオのデジカメで初期不良に当たったことがあります。
販売店に持って行ったところ、その場で交換になりました。近所のお店で買っておいてよかったです…。

3日で直るってコトですから、カッカしないでデンと構えていればいいように思います。

書込番号:4774422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/01/28 22:58(1年以上前)

初期不良品に当たってしまったようで、お気の毒様です。
皆さんからレスがついていますが、その様な状況であれば、
再現性も明らかにあるでしょうし、販売店に持っていって確認してもらえば、
新品と交換してくれるかと思います。メーカーサポートの方では、
新品交換に応じるのは希だと思いますので。

書込番号:4774645

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2006/01/29 01:09(1年以上前)

既に皆さんが言われているように、苦情言う先の順番を知らないだけですね。
常識として覚えておいたほうがいいです。

書込番号:4775176

ナイスクチコミ!0


lem2さん
クチコミ投稿数:47件

2006/02/20 22:46(1年以上前)

不良品に当たってお気の毒でしたね。サービスの対応うんぬんはともかく、F10でほぼ同じ症状に当たりましたので、参考までに報告します。(写真モードで真っ黒、動画モードで一面緑色)技術情報として見て下されば幸いです。

CCDに不具合があり、これを一度クイックサービスで修理した直後に同じような状況になりました。再度クイックサービス(無料)で対応してもらい、「電子部品の電気的接続不良」ということで、「部品名 Y-817 MAIN PWB ASSY」という部品を交換しました。僅か2週間の間に2回クイックサービスに出す羽目になり、まあ修理はされましたが、製品の信頼性には、微妙な気分です。

クイックサービスはスビード、デリバリの対応などとてもよいです。ただ、いつも修理報告書の「お客様ご指摘内容」に書かれていることが、自分が伝えたことと違います。(インターネットで申し込んだ時に症状を書いたのですが、部分のみを取り上げて勝手に要約していたり、書いてもいない事を加筆していたりする)これはいただけません・・・ もう壊れないことを祈るばかりです・・・写真の写りは大変気に入っているのですが・・・

書込番号:4841824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング