『悩んでいます…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『悩んでいます…』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます…

2006/02/02 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 goleadorさん
クチコミ投稿数:14件

F11とCanonIxy700で購入を悩んでいます。
店頭で性能比較をしていますが、夜間や室内での撮影は断然F11の方が綺麗なようです。
ただ、高感度・手ぶれ補正を除けば、Ixy700の方が画質はきれいな気がするんです。
子どもの写真を撮影するのがメインになると思うのですが、やっぱりF11がいいと思いますか?

それと、もう一つ質問になるんですが、xDピクチャーカードってそんなに性能悪いんですか?

書込番号:4786441

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/02 00:18(1年以上前)

>子どもの写真を撮影するのがメインになると思うのですが、やっぱりF11がいいと思いますか?

主にどういう場所で撮るかでしょうね。
屋外の明るい所ならどちらでも構いませんが、室内でストロボ撮影しないなら高感度撮影に特化したF11の方が手ブレ・被写体ブレには強いですね〜

書込番号:4786473

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/02 06:58(1年以上前)

>子どもの写真を撮影するのがメインになると思うのですが、やっぱりF11がいいと思いますか?

 夜でもフラッシュを使うならIXYで問題ないと思います。
 ただ、フラッシュが届かない程離れた場合、またフラッシュ禁止の場所等ではF11でないと無理な場合が出てくるかも知れません。


>xDピクチャーカードってそんなに性能悪いんですか?

 そんなに、ってのがどんなにか分かりませんが。
 ノーマルのSDやCF等よりは速度も速いです。もちろん高速SD等と比べても一番の問題点は価格が高いって事ですね。
 もちろん性能的に撮影上で問題になることはないと言って良いでしょう。

 xDも昔に比べて安くなり、私がこの間買った(私のこの間は数年前)SDに比べて価格が半額で容量が倍になっています。・・・もちろんSDは更に値下がってますが。

書込番号:4786868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2006/02/02 08:26(1年以上前)

私はF11もIXY700も使用していますが、皆さん仰るように室内でストロボを焚かずに子供を撮りたいというのがメインならF11をお勧めしますが、AFの合焦スピードが若干でも暗くなると明らかにIXYの方が速いです。
私個人も子供をよく撮りますが、F11でもISO800以上にはあまりしたくないので、ISO400固定で撮ることが多いのですが、そうすると手振れに厳しくなり結局ストロボを焚くことになることも多くなり、その場合はIXYと殆ど変わらなくなります。
外光下の良い条件で、低感度で取れる場合は、私自身はIXYの画の方が好きなので、旅行時は大きさが小さいこともあり、IXYを持って行くことが多くなります。
但し、電池の持ちは圧倒的にF11の方が上ですので、IXYの場合は充電器(小さいのであまり苦になりませんが)、或いは予備電池が旅行時は必帯になります。
私自身、F11のISO800、1600のノイズ感が厭でそういう判断ですが、goleadorさんが800以上の画を見られて、充分許せる範囲と思われるなら室内でのノーフラッシュではIXYと大差がありますのでF11をお勧めします。
また、xDはカメラ上で使うのには書き込みスピードを含み、性能的には他のメモリーカードと大差ありません。
但し、パソコンに取り込むのに、カードリーダー経由で速いSDカード(松下の20MBS)と比べると3倍以上時間が掛かり、その点では両方のカードを使っていると相当ストレスがたまります。

書込番号:4786939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2006/02/03 19:04(1年以上前)

 IXY700使用してます
 他のコンデジ持ってないので比べられませんが昼間の撮影でしたらほとんどオートで綺麗に撮れます、夜間、室内は撮り方次第でブレる事があります、ブレの防止は自分で持ち方&道具でかなりカバーできます。
 購入する前FX-9と悩みましたが画質の好みでこちらにしました。
 暇な時夜の室内で撮影練習(シャッタースピード1/8)で三脚固定との撮り比べをしますが、1/8では気をつけてもほんの少しブレてます(パソコン画面やや拡大して比較)それ以上のシャッタースピードでしたらほとんどブレなくなりました。

 手ブレ補整IXYに付いたらとてもいいと思いまので春先の新製品の情報しだいで購入を待つのはどうでしょうか?

書込番号:4790542

ナイスクチコミ!0


yam1133さん
クチコミ投稿数:80件

2006/02/03 20:09(1年以上前)

F10とIXY60を持っています。
室内では、ズームを使うとストロボ撮影でも
IXYは手ぶれします。
F10はその点ISO400固定でストロボ使えば
ズームしても手ぶれしないし画質もいいです。

書込番号:4790673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/02/03 21:37(1年以上前)

F11もIXY700も所有していますが、
子どもの写真を撮影するのがメインとのことであれば、
人肌をリアルに写すことができるF11の方がお奨めだと思います。

最近は DSC-T9かF11を持ち歩くことが多く、IXY700はタンスの肥やしになってます。ヾ(--;オイオイ...

書込番号:4790922

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング