『F11かF710か?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11かF710か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F11かF710か?

2006/02/22 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:199件

F710からF10に買い換えましたが、不満でいっぱいです。
室内での蛍光灯下での撮影が主ですが、F10はピントが
合うのが非常に遅い。フラッシュ無しではノイズが多く
ピントもいまいち合わない。フラッシュをつけると白飛び
します。トータルで考えるとF710でフラッシュをつけて
いた方が良い写真が撮れていたように思います。
そこでヤフオクでF710を落札するか、F11に買い換えるか
迷っています。皆様ご指導頂けませんでしょうか?

書込番号:4848244

ナイスクチコミ!0


返信する
ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/02/23 00:40(1年以上前)

F10にご不満ですと、F11でも変わりはないかと思います。
細かな機能はアップしていますが、全体としてはマイナーチェンジですので。

ノンフラッシュでの撮影とフラッシュあり撮影を単純に比較するのはどうかですが、用途次第なのではないでしょうか。

ちなみにF10はどのような設定でお使いでしょうか。AUTOですと、どんどん感度アップされてすぐにISO800になってしまうので、ノイズは目立ってくると思います。ISOを400ないし200に固定すると、かなりノイジー感は変わります。個人的にはISO400まではほとんどノイズは気になりません。他社のISO200より全然良いと思います。

ノンフラッシュ撮影を必要としないのであれば、F10もF11もあまり意味がないと思いますので、F710他製品の方が良い部分は多々あると思います。

書込番号:4848503

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2006/02/23 11:18(1年以上前)

>フラッシュ無しではノイズが多く
>ピントもいまいち合わない。

ピントが合っていないのではなく、高感度特有の輪郭が溶けたような画像になっているだけだと思います。
F10の高感度のノイズが気に食わないようなら、もう何言ってもだめなんでしょうね。
別機種に買い替えて低ISOでフラッシュ撮影するのが精神衛生上よろしいかと。

書込番号:4849341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/02/23 13:43(1年以上前)

コニカミノルタX1は最高ISO200で高感度もないので、ノイズは少ないと思います。手振れ補正もありますし。今は安いかもしれません…

書込番号:4849642

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/23 16:32(1年以上前)

X1は200まであるけど100までしか実用にならないんで(個人的には100も少し厳しいけど)・・・手ブレ補正あるけど三脚とかも忘れずに・・・(^^;;

書込番号:4849922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/23 17:07(1年以上前)

F710はいいカメラですね〜。ピント合せは、並居る新製品より早いです。色もいいですね。ただ液晶が小さいのがネックです。

書込番号:4849980

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度5 旅と写真 

2006/02/23 19:32(1年以上前)

確かにF11の2.5インチLCDに馴れると
F710のLCDは小さく感じますね。
私もそれだけの理由でもF11を使ってしまいます。

F710のレスポンスと発色は良いですね。
でも、新しい物になびく自分がおります。

書込番号:4850310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング