『F11のマニュアルモードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11のマニュアルモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F11のマニュアルモードについて

2006/03/02 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 tad1さん
クチコミ投稿数:21件

こんばんわ。初めて書き込みさせて頂きます。
この度、うちのデジカメ(古いキャノンIXY)が壊れてしまい、新しく購入しようといろいろと検討しています。
主な使用目的は子供の写真ぐらいですが、夜間で使用でき、マニュアルモードが充実しているとのことからF11を買いたいなと思っています。
そこで知っている方がいれば教えて欲しいのですが、
F11のS優先モード/絞り優先モード/マニュアルモードなどの機能は他のデジカメに比べ優れているのでしょうか。私自体、デジタル一眼レフなどにも興味があり、本当は欲しいところですが、なかなかそうもいかず、デジカメでこういった機能が充実している機種を探しています。
どなたかどうか宜しくお願いします。

書込番号:4875184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/03/02 23:50(1年以上前)

こんばんは。

>F11のS優先モード/絞り優先モード/マニュアルモードなどの機能は
他のデジカメに比べ優れているのでしょうか。

この機能は半分マニュアル、半分オートなので優れているかどうかはわかりませんが、
細かい設定ができるので、意図的に撮りたい場合等は重宝しますね。
感度が広いのも相乗して。マニュアル機能に関しては評価できません。

私は、デジタル一眼のサブ機にしたいカメラNO1がF11です。

書込番号:4875270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/03 02:19(1年以上前)

基本はこのカメラのオート機能を使っているんで
前評判を聞いていればだいたいの雰囲気は解ると
思います。
明るめで撮影されるという事になると思います…

書込番号:4875770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/03/03 06:07(1年以上前)

F11のマニュアルモードは一眼のプログラムオートです。

書込番号:4875933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2006/03/03 09:45(1年以上前)

F11のマニュアルモードは、露出補正、測光、ホワイトバランス、AFモードを設定できるオートノードです。
たとえば露出補正を、−2/3に設定しておけば記憶してるので、白飛びしやすいなと思ったらマニュアルに入れて撮影という風に自分は使ってます。

書込番号:4876192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/03 20:50(1年以上前)

仕様表を見ると「露出制御」は、プログラムAE/シャッター優先AE
/絞り優先AEとなっており、一眼レフ等で言う「マニュアル」は

ありません。(紛らわしい名称をつけてますが)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf11/specs.html

書込番号:4877636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/03 21:07(1年以上前)

フィルムカメラ等で現状が凌げるようなら、F30の登場を待つ
のも良いと思います。今すぐなら、F11で良いと思います。

このカメラでのマニュアルモードは、皆さんが仰るように、
細かい設定変更が出来るAutoモードを指しています。

AEモードが シャッター速度優先、絞り優先、フルAuto(プログラム)
に使い分けられるカメラです。個人的にはシャッター速度優先モード
でのストロボ撮影に魅力を感じます。

ただ、F30の調光性能はさらにこの特徴が生かせ可能性があるので、
AEモードを使いこなす事をお考えなら、ご一考ください(^^;)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3341.html

書込番号:4877696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング