『バッテリーの寿命。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『バッテリーの寿命。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーの寿命。。

2006/06/04 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:7件

最近やっとF11を購入しました。
今までは、単3電池のカメラしか使ったことがなく、
バッテリーのことがよくわかりません。
(もちろんカメラのことも全然わかりませんが・・)
バッテリーの寿命は、どのくらいなんでしょうか?
何回充電したらとか決まってますか?
こんな素人過ぎる質問で申し訳ないのですがどなたか
教えて下さい。よろしくお願いします!

書込番号:5139376

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/04 18:06(1年以上前)

リチウムイオンバッテリの寿命は 充電回数に依存するそうですよ。
普通に使っている分には おおざっぱに言って3年くらいは大丈夫でしょう。

書込番号:5139445

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/04 18:15(1年以上前)

ご参考まで。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010724/mobile110.htm

書込番号:5139476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/04 18:53(1年以上前)

take525+さん、じじかめさん、有難うございます!

3年・・・そんなに長くもつのですね(^^)
皆さん、予備バッテリーをカメラと同時購入するとか
聞いたのでもっとすぐに駄目になっちゃうのかと
思っていました。よかったです。

私はそんなに撮りまくる予定も無いので予備バッテリーは、
まだ買わないでいようと思います。有難うございました!!

書込番号:5139601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/04 19:38(1年以上前)

 購入おめでとうございます。機種は違いますが、私も最近デジカメ 
新しくしました。単三から専用電池に変更です。
 リチューム電池だとケータイとおんなじで、段々残存電圧が
上がって 使える電圧幅が少なくなるようです(ケータイだと1〜2年
デジカだと ずーっとはONでないから、その倍は寿命があるようです)。
なので途中充電しないように、2個を順番に使い切って充電しています。
 それと、専用電池だとメーカー支給が5〜6年という事なので、
ACアダプターの購入を検討しています。 他の機種にも使える電池だと
メーカー支給年は延びそうですし、互換電池が有るようなのでそんなに心配しなくていいみたいです。 それに、電池が供給されなくなる頃には次のが欲しくなるよ! って事ですが、
 私 物持ちが良くって、すぐ10年になっちゃうんですw 
 

書込番号:5139737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/04 19:58(1年以上前)

●カルトッさん
>途中充電しないように、2個を順番に使い切って充電・・
こういう使い方もあるんですね。
私も予備バッテリー買おうかな。また迷ってきました(^^)
私は、何でも噛んでも途中で充電しちゃうクセがあるので、
気をつけなきゃいけません。。


>物持ちが良くって、すぐ10年になっちゃうんです
私も同じです。
カメラに限らず色んな物全て壊れるまで使う勢いです(^^)

予備バッテリー欲しいけど、お金が・・・
でも無理してでも買っておいた方が良さそうな気もしますね。
ありがとうございました!

書込番号:5139790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/06/04 20:02(1年以上前)

リチウムイオン充電池は満充電のままほうっておくと劣化するといわれています、
ので、
数日で電池を使い切る人ならまだいいのですが、普通の人なら下手すると一ヶ月も充電しないことがあると思いますので
普通に使っていれば全然問題なかったのに予備電池を持ったが故に電池が劣化したなんてことがあるかもしれません。

書込番号:5139797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/04 20:13(1年以上前)

●適当takebeatさん
私は、今のところそんなに撮りまくる予定がないので、
充電したまま放ったらかすことも多々あると思います。
私の場合は予備は無い方がいいのかもしれませんね。
うーん。難しいです。
皆さんの意見をまとめると、私の場合、
”今は買わずにいっぱい撮るようになった予備を買う!”
ってことになるのかな。。(^^)


書込番号:5139835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/04 21:06(1年以上前)

いろいろ勉強になります!
…ページ開いて御飯たべてるうちに じじかめさんと
かぶっちゃうし…他意はありません。
 私の場合、要はメーカーで10〜20年位は専用バッテリーの
供給をしてほしいな〜〜ってことなんです。
 あんまり使わない場合の予備バッテリーって難しいですね。

書込番号:5140028

ナイスクチコミ!0


yamanmoさん
クチコミ投稿数:45件

2006/06/04 23:35(1年以上前)

こんばんは
僕の場合、純正バッテリー&充電器は高すぎますので
ROWAバッテリーバンクの製品を使っています。
前のデジカメも予備バッテリーはROWA製でした。
バッテリー+充電器+代引き手数料で
3350円でした。純正なら10000円超えでしょう。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1073

書込番号:5140742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/05 20:18(1年以上前)

●カルトッさん
ほんと、いろいろと難しいことだらけですよね。
私もこれからカメラのこともっと勉強していかなきゃ
って思ってます(^^)

●yamanmoさん
お安いですね(^^)
そのメーカーの充電器などでも問題なく使えるのですね。
いい情報、有難うございます!

書込番号:5142720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング