『シャッタースピード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

FinePix Z2富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月12日

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

『シャッタースピード』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z2」のクチコミ掲示板に
FinePix Z2を新規書き込みFinePix Z2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シャッタースピード

2006/01/30 02:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2

スレ主 preetiさん
クチコミ投稿数:4件

2週間前にZ2を購入しました。
前のカメラがF410だったのですが、シャッタースピードがF410より遅いのは気のせいですか?
子供を撮るだけでカメラのことは分からないし、瞬間を撮るのでマニュアルではなくいつもオートマチックで撮るのですが、どうしてもシャッタースピードが遅いです。
やはりマニュアルやISOを設定した方がいいのでしょうか?

書込番号:4778776

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/01/30 07:46(1年以上前)

限界のシャッター速度が遅いからでしょうね。

FinePix Z2・・・1/1000秒
F410・・・・・1/2000秒

書込番号:4778942

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/30 08:24(1年以上前)

F410の基準感度はISO200ですから、Z2もISO200に設定して比較してみてはいかがでしょうか?

http://www.finepix.com/products/spec/view_spec.php?in_FX%5B%5D=f410&in_FX%5B%5D=z2&Submit=%8C%9F%8D%F5

書込番号:4778973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/01/30 11:00(1年以上前)

絞りの開放値もF410が2.8なのに対し、Z2は3.5ですから、
この点だけでもシャッタースピードは遅くなります、
室内でフラッシュ無しの撮影だとこの僅かな差も結構響きますよね、

書込番号:4779181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/01/30 13:36(1年以上前)

>瞬間を撮るのでマニュアルではなく・・・
なんだか、シャッタースピードの話ではないような気も少ししますが・・・。
Z2なら、暗所では自動で感度が上がって、そこそこのシャッター速度は確保されるのではないでしょうか?。

どのような写真を期待して、シャッターを押すと結果がどうなったのかを書かれると、そのへんが見えてきますが・・・。
AFが遅いんでしょうかねぇ〜。

書込番号:4779458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/30 17:20(1年以上前)

なんとなく自分もシャッターが切れるまでの時間の事を
言っているような…

書込番号:4779819

ナイスクチコミ!0


スレ主 preetiさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/31 02:21(1年以上前)

>シャッターが切れるまでの時間の事を言っているような…

シャッタースピードと言うか、ボタンを押してから画像が出てくるまでの時間でしょうか。
F410の時はすぐ出てきたのに、z2だとなんかワンテンポ遅いようか気がします。
じっとしてくれない子供が対象なので、シャッターを押した瞬間の写真ではなく、ちょっと遅れての撮影になってしまってぶれることが多いのです。
これは普通なのでしょうか?



書込番号:4781418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/01/31 10:50(1年以上前)

シャッターボタンを半押しすると、ピント合わせと露出合わせが始まります。
それらが終わって、全押しするとシャッターが開き、光を受けて、最後にシャッターが閉まります。

シャッターが開いてから、閉じるまでの時間がシャッター速度で、これは被写体の明るさ、レンズの明るさ、ISO感度で左右されます。
オートでは、バランスよくカメラが自動で調整しますが、画像が荒れても、もっとブレを軽減したい場合などに、手動でISO感度を上げます。

全押ししてから写真が撮れるまでの時間は、レリーズタイムラグと言って、今のカメラは人間の指の反応速度より速くなっており、実用上問題はないと思います。

Z2に詳しいわけではありませんが、多分ピント合わせに時間がかかり、チョット遅れた写真になってしまうのではないでしょうか?。
暗い所ではピント合わせも十分性能を発揮できない場合があります。

試行として、
部屋を出来る限り明るくする。
カメラはズームしない。
適当な距離で、シャッターを半押しした状態で待ちうけ、ここぞと思った時に全押しする。
(これは、相手の動きが予測できないので、非常に難しいですが)

被写体ブレについては、シャッター速度を上げるしか軽減策は無く、レンズの明るいF410に対抗するにはISO400くらいにしないと、同じシャッター速度が得られないと思います。

オートで不満がある場合は、そのような撮影に適したモードも試して見られればいかがでしょうか。

書込番号:4781852

ナイスクチコミ!0


スレ主 preetiさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/01 01:29(1年以上前)

皆さんありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:4783998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
15年前のカメラがベスト(^_^) 10 2020/11/25 11:25:57
充電用のUSBケーブについて 5 2008/12/02 8:00:00
ズームエラー 2 2008/10/30 1:39:19
いまさらながら 1 2008/06/14 20:58:03
撮った動画の合成 4 2007/08/03 21:50:51
思っていたよりいい。 1 2007/06/28 20:10:42
びっくりレポート 7 2007/06/14 13:39:32
未だに売っているのにビックリ 24 2007/09/08 5:16:54
いいですね^^ 2 2007/04/01 22:37:02
新品で5980円で買ってしまいました(展示品ですが) 3 2007/04/01 7:32:16

「富士フイルム > FinePix Z2」のクチコミを見る(全 1644件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix Z2
富士フイルム

FinePix Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月12日

FinePix Z2をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング