『未だに売っているのにビックリ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

FinePix Z2富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月12日

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

『未だに売っているのにビックリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z2」のクチコミ掲示板に
FinePix Z2を新規書き込みFinePix Z2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信24

お気に入りに追加

標準

未だに売っているのにビックリ

2007/05/13 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2

クチコミ投稿数:1件 FinePix Z2のオーナーFinePix Z2の満足度1

ちょっと気になって見てみたら、こんなカメラが未だに売られているのにビックリしました。
 一昨年、女房の旅行用にこのカメラを買いました。デジカメを買ったのはこれが初めてで、信用有るかと思い「Kむら」に見に行き、店員の薦めもあって、新製品だったこれに決めました。
 富士フィルムはデジカメでもなかなか定評のある製品を作っているとの評判も聞いていました。
 ところがどうもおかしい。何回か条件を変えて試してみたのですが、晴れた日の戸外で、画素数5M、ISO200で撮って、はがきサイズに焼き付けするだけで、粒子は荒れ(顔の輪郭や睫毛はジグザクになります)、色はつぶれます。申し訳なくて、女の人を撮ることなど出来ない状態です。
 「Kむら」に相談すると、この機種はこれが限界なのだそうです(操作に問題があると思って3回もしましたら、やっとこう云われました)。友人のデジカメに新しいもの古いもの有りますが、はがきサイズの焼き付けで「見れらない」写真が出来るようなカメラはまず見あたりません。
 はっきり言って、デジカメの出始めの頃のオモチャなみと思います。
 このようなオモチャを堂々と売るメーカーにはあきれるばかりです。
 また、「Kむら」の釈明は、そこまでの性能は分からないそうです。「Kむら」はカメラ屋と思っていましたが、違うようですね。この大チェーン店にもガッカリです。
 教訓:新製品に飛びつかず(雑誌のヨイショ記事に惑わされず)、口コミの書き込み記事をよく読んで、判断する。
 

書込番号:6331084

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/13 15:58(1年以上前)

掲示板ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

◆無意味な伏せ字は使わないでください
例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

書込番号:6331122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/13 16:10(1年以上前)

一度オンラインアルバム等にZ2で撮った画像を公開してくださいよ。

ニコンオンラインアルバム
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp

それで他の方に意見を求めたほうがいいですよ。

書込番号:6331162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/13 16:13(1年以上前)

メーカーのサンプル見てですが、
おっしゃる程悪いようには思いませんが???

書込番号:6331173

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/05/13 16:48(1年以上前)

>何回か条件を変えて試して、晴れた日の戸外で、画素数5M
多分記録画素数サイズ設定の間違いでは

晴れた日の戸外でなぜ、ISO200にしましたか?
晴れた日の戸外ならISO下げても シャッター速度稼げるのでは

書込番号:6331284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2007/05/13 17:38(1年以上前)

失礼かとは思いますが
焼き付けとはご自宅のプリンターの話でしょうか
それともキタムラのレーザープリントのことでしょうか

はがきサイズであれば 
2番目の2048×1536ピクセル 3M でも
十分綺麗なはずです。
(プロ用の印刷品質350dpiを上回ります。)
たとえISOが若干高くて色ノイズがあったとしても
画素の間隔以下で通常見えません。
私は見ますけど

よくある例では
普通紙はインク飽和量(totalinklimit)が少ないので
普通紙設定 で 光沢紙 に印刷すると
間引かれたような印刷でざらざらします。

書込番号:6331415

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2007/05/13 20:54(1年以上前)

>はがきサイズの焼き付けで「見れらない」写真が出来るような
>カメラはまず見あたりません。

画像を見ていないので、詳しくは分かりませんが、
晴天順光下で普通にオートで撮影して「そこそこ普通」に写っていないなら、どこかに問題があると思います。
「撮影したデータ」と「写真屋さんでプリントしたもの」を販売店に持って行って、見てもらってはいかがですか?

書込番号:6332024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/13 21:11(1年以上前)

デジカメとプリントした画像を持って、フジのサービスセンターに
相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:6332091

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/05/13 21:16(1年以上前)

>はがきサイズに焼き付けするだけで、粒子は荒れ(顔の輪郭や睫毛はジグザクになります)、色はつぶれます。申し訳なくて、女の人を撮ることなど出来ない状態です。


参考までにこんな画像を一度見てみたいです。
アップしてもらえませんか。

書込番号:6332104

ナイスクチコミ!0


cmcomさん
クチコミ投稿数:28件

2007/05/16 21:59(1年以上前)

アババイさん、私も同感です。
このカメラは本当にひどいできだと思います。
最低です。今は手放してしまって使っていませんが、以前の私の書き込みを読んでください。本当にひどいものをつかまされたと感じていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810919/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/?classCD=3#5203098

書込番号:6341960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/16 22:14(1年以上前)

いや、だからそんなに悪いんだったらその画像を公開してくだいよ、スレ主さんからも返事が返ってこないし。

言葉だけじゃ説得力ありませんよ。

私やsaku88さんは興味津々ですよ。

書込番号:6342036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/05/21 17:09(1年以上前)

はじめまして。
僕もZ2を使用していますが、
これはひどい!というような画像は今のところありません。
逆に昔のデジイチよりいいんじゃないか?と感じることさえあります。
僕もそのハガキサイズ程度で使い物にならない画像を拝見したいです。

書込番号:6357419

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/05/21 20:49(1年以上前)

 私のはZ2でなくZ1です。
「これは酷い!」って画像になった事がありましたが、もちろん故障です。


 明らかにZ1よりZ2が上の画質ですが、

>「Kむら」に相談すると、この機種はこれが限界なのだそうです(操作に問題があると思って3回もしましたら、やっとこう云われました)。

 操作に問題があると思います。

書込番号:6358019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/21 20:54(1年以上前)

一週間以上経っているのに、アババイさんから何も返事がありませんね。

何らかの事情があって、ここを見ていない?

それとも・・・・・・・

書込番号:6358050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2007/05/22 22:28(1年以上前)

>はがきサイズに焼き付けするだけで、...
 これって、印刷するとおかしいということですか?
 元画像がもともとおかしな画像になっていたわけですか?
 普通、元画像がおかしかったら 撮影画像がおかしいと書きますよね?
 元画像が問題なく、印刷するとおかしいのであればプリンターの問題で、用紙設定ミスやヘッド詰まりで正常に印刷できないことがあげられます。
 撮影画像が元記事のとおり一目瞭然の不良であれば、販売店が
>「Kむら」に相談すると、この機種はこれが限界なのだそうです
こんな回答をするはずもなく、即交換か修理になります。
 おかしな印字も提示されていなくて、ただ写りが悪いとクレームされると、カメラの動作が正常であればそんな回答をするしかありません。
 フィルムカメラやデジタル一眼レフを基準にして画質が悪いとクレームするひともいますからね。
元画像ファイルと印字結果を提示した上での販売店の回答だったのでしょうか? 

書込番号:6361597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2007/05/22 22:58(1年以上前)

話の流れから想像すると
自宅で設定ミスのプリントを
キタムラのスタッフに見せたら
「これが限界ですのでお店でやってください。」かな

書込番号:6361768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/23 22:38(1年以上前)

このカメラをボロクソに言っているから、元の画像が悪いと私は思っていますけど?

書込番号:6364758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2007/05/24 21:49(1年以上前)

>晴れた日の戸外で、画素数5M、ISO200で撮って、はがきサイズに焼き付けするだけで、

書込番号:6367882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/24 22:40(1年以上前)

設定やプリンタ、用紙が悪いって言うなら、このカメラを悪くいうのは不適切ですよ。
どう読んでも、カメラ自体が悪い言ってますからね。

まあ、アババイさんから一向に返事が返ってこないので真相は分かりませんけど。

まあこの話の信憑性はかなり薄いのでは?
根拠も挙げずに、ボロクソ言っても信憑性がないし。

書込番号:6368120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2007/05/24 23:18(1年以上前)

>晴れた日の戸外で、画素数5M、ISO200で撮って、はがきサイズに焼き付けするだけで、
>はがきサイズの焼き付けで「見れらない」写真が出来るようなカメラはまず見あたりません。
焼き付けした画像が「見れらない」写真であることはおっしゃられていますが撮影した画像が「見れらない」写真であるとはかかれていません。
 「見れらない」写真が焼付けした写真であれ、撮影した画像であれ、それを見て
>「Kむら」に相談すると、この機種はこれが限界なのだそうです
 このような回答をすることはありえないと思います。
 その「見れらない」焼き付けを提示されずに、クレームされたのではないでしょうか??
 デジカメは印字結果まで責任があると思われているような?? 


書込番号:6368316

ナイスクチコミ!0


cmcomさん
クチコミ投稿数:28件

2007/05/25 22:04(1年以上前)

アババイさんと私の他にも、このカメラの写りに頭にきた人たちをご紹介します。
以前F401を使っていてFUJIFILMファンだったのですが、このカメラの写りには心底あきれました。
http://review.kakaku.com/review/00500810919/ReviewCD=16595/
http://review.kakaku.com/review/00500810919/ReviewCD=9245/

書込番号:6371358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/25 23:16(1年以上前)

誰も画像を公開してくれない・・・・・・

もうこれ以上言うとフジの回し者だと思われるかもしれないのでやめておきます。

宝くじで大金が当たったら、これを一台購入して画像を公開しますのでみなさんお楽しみにww。

書込番号:6371639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/25 23:37(1年以上前)

なんだか盛り上がってるみたいなんでZ2ユーザーの方がアップしてる写真を何点か見てみましたけど十分キレイな写真でした。

画質に文句を言っている人は全くサンプル写真は挙げていないんではどちらが信用できるかは誰にでも分かりますね。

ただの悪意ある書き込みでしょ

書込番号:6371726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/09 09:57(1年以上前)

アババイさん!こんにちは!
クチコミへの反応が出遅れてすみません!
私もZ2所有していますがA4サイズに伸ばしても画質が悪く携帯並み
と思ったことはありません!気軽に撮れて写りも良く本当に満足しています。私はコンテジコレクターと友人から言われる程、数台持っていますが(A20ペンタックス)1000万画素と比べれば少し色合いや
輪郭の違いは感じられますが、A4サイズでも素人の妻から見ればその違いが判らないと言います。最近のfujiのF31fdは別格ですがfujiのZシリーズは優秀だと思ってます。写りが悪いと言われる所以が理解できませんが・・・恐らくレンズの汚れか何らかの故障ではないかと思いますよ・・・未だにこんなものが売っていると言う表現は不適切だと思いますが如何なものでしょう・・・
私はfujiの見方ではありませんがこのメーカーの彩色は気に入ってます。Z2のスライドSWが乾いた手の時には苛苛する時がありますがそれ以外は500万画素でこんなに良く写るのかと関心しています。


書込番号:6418071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/08 05:16(1年以上前)

亀レス失礼します。
F402・M603・S304・F700・F810・Z2と随分フジの機種を使ってきましたが
確かにZ2は高感度時の輪郭の荒れが激しく、F810等の機種に慣れた目では
ちょっと満足のいく画質ではなかったのは確かです。

ですが、ISO64〜100あたりなら正直コンパクト機としては充分な画質でしたよ?
高感度時の荒れが気になるのなら手動で低ISOに固定すりゃあいいのです。
「日中であれば低感度に設定してみたらどうか」程度のアドバイスもできない
カメラ店員ってのには多少ガッカリですけど…

まあ、僕も過去の機種(2002〜2003年頃)の画質の方が好みだったので
結局は手放してしまったのですが、それにしても「こんな物売るな!」
などと怒る程のシロモノではなかったですよ。

書込番号:6729212

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
15年前のカメラがベスト(^_^) 10 2020/11/25 11:25:57
充電用のUSBケーブについて 5 2008/12/02 8:00:00
ズームエラー 2 2008/10/30 1:39:19
いまさらながら 1 2008/06/14 20:58:03
撮った動画の合成 4 2007/08/03 21:50:51
思っていたよりいい。 1 2007/06/28 20:10:42
びっくりレポート 7 2007/06/14 13:39:32
未だに売っているのにビックリ 24 2007/09/08 5:16:54
いいですね^^ 2 2007/04/01 22:37:02
新品で5980円で買ってしまいました(展示品ですが) 3 2007/04/01 7:32:16

「富士フイルム > FinePix Z2」のクチコミを見る(全 1644件)

この製品の最安価格を見る

FinePix Z2
富士フイルム

FinePix Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月12日

FinePix Z2をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング