


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A500
手持ち撮影だと気になると思いますよ。
三脚等で固定して撮影された方がイイですね。
書込番号:5122614
0点

ブレが気になるんでしたら三脚を…
としか言えないです。
手ブレは個人差ですし…
書込番号:5122634
0点

>それならパナのLS2のほうがいいですか?
LS2でも三脚は必要でしょう。
書込番号:5122693
0点

手振れ補正機能があってもブレる時はブレちゃいます。
夜景を撮影したいのなら三脚も買いましょう。
書込番号:5122703
0点

↑の追加です。
三脚を使わず夜景をキレイに撮影できる機種は皆無だと思います。
あくまでも「キレイに」と言うことならです。
書込番号:5122732
0点

手持ちでちょっとした夜景を撮りたいのであれば、
・手ブレ補正がついている
・広角レンズがついている
・多少のノイズは我慢する
の3点セットでなんとかなります。私のお勧めは下記の2機種。
■RICOH Caplio R4
■Panasonic LUMIX FX01
このA500よりはだいぶ高くなっちゃいますけどね(^^;
ちなみに下記は、私のR3(R4のマイナーチェンジ前モデル)で
三脚を使わずに撮ったものです。ご参考まで。
http://myalbum.ne.jp/user7/fe830866/1/
書込番号:5123010
0点

1/2秒なんてのもあるじゃないですか!。
手ブレ補正付きで1/8秒くらいなら、なんとかなると思いますが、1/2秒まで行くと人間三脚ですよ〜。
書込番号:5123034
0点

> 1/2秒
心頭滅却すればなんとやら…ですよ(^o^)
アルバムには載せませんでしたが、レインボーブリッジの写真では
ISO64で1秒なんてのもあったりします。もちろん100発100中では
なく、何枚か撮ってその中からブレてないのを探すんですが。
ちなみに私の場合だと、1/8秒ならほぼ失敗(ブレ)なく写せます。
1/4秒だと3枚に2枚程度、1/2秒だと3枚に1枚程度の成功率です。
1秒だと…5枚に1枚ぐらいかも(^^;;;
何かにがっしりと寄りかかって撮れば、割と成功率も上がるんです
けどね〜。
あと、ネオンなどの明るい照明を撮る時だと、ISO 200で
1/30秒程度になることが多いので、手ブレ補正をオンにして
広角で撮れば手持ちでも楽勝そのものです。
書込番号:5123290
0点

手持ちなら2秒セルフを使えばかなり有効かと^^
書込番号:5123411
0点

手ブレ補正機を使い始めると、下限SSの拡大に熱心になり、
結果として手ブレ補正のない機種でも、結構頑張れるようになった感じです。
当然、手ブレ補正領域には追いつけませんが。
下限SSは、もちろん、個人差がありますが練習次第で拡大は可能です。
山の上から見下ろすような夜景では、カメラを固定した方がいいと思いますが。
書込番号:5123427
0点

暗くなってしまってから撮るなら、手持ちでぶれないように頑張るのも
いいと思いますが、私は、日没前後30分ぐらいの夜景が好きなので、
三脚で確実に撮りたいですね。
書込番号:5123871
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix A500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/01/04 10:35:32 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/25 16:03:02 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/12 22:27:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/09 21:37:01 |
![]() ![]() |
11 | 2007/06/16 8:56:58 |
![]() ![]() |
17 | 2007/04/30 21:08:36 |
![]() ![]() |
5 | 2007/10/12 7:48:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/17 12:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/24 17:30:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/17 14:32:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





