


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
COOLPIX P4と皆さんのアルバム、コメント、価格等、参考に比較検討しましたら、画質、価格(格段に安い)、ニッコールレンズの安心性、メモリーカード(SDカード)の他機種の互換性、カメラメーカーとしての信頼性、ことごとくP4が良いと僕は思います。
僕はです。
書込番号:5215134
0点

>ニッコールレンズの安心性
一眼レフ用の単焦点AFニッコールレンズと
コンデジの安物レンズを一緒にしちゃ駄目。
書込番号:5215163
0点

つい先日二コンの営業さんとお話させて頂いている時
「ニッコール」は当社の誇り 「ED」は当社の自信 とか仰ってましたね^^
書込番号:5215271
0点

両機を使用中ではありますが、使用用途次第ではないでしょうか?
同じ土俵という感じはしてなくて、両機を使い分けております。
P4がマイナー?な割りに良い感じなのは極めて同感です。
書込番号:5215839
0点

用途次第、としか言い様が有りませんよね^^;;
P4も良いカメラだと思います。
ちょうどdpreviewに兄弟機P3のレビューも載っていましたから、かなり興味深く読みましたし。
でもどちらが良いかは用途次第。
どちらであれ用途に合わない物は、幾ら安くても買い損になるだけです。
書込番号:5215920
0点

P3(無線LAN以外P4と同等)とF30両方持っています。
一見似ているようで実はかなり性格の違う機種なので使い分けてます。
状況を選ばずとにかく失敗したくないならばF30は最適に近いです。バッテリーの持ちも良いので常に持ち歩くのはこちらですね。
また、より自然な描写と強力なVR、階調や彩度等の調整など、じっくり撮るなら迷わずP3です。
むしろ、P3/P4とならIXY800あたりが比較対象になりそうな気がしますね。私なら……
書込番号:5215942
0点

FinePix F30 についての情報、としての書き込みが、個人的に P4 を絶賛する内容。
そもそもそれが疑問。
ニコンも富士フィルムと同様、銀塩時代からのカメラメーカーですから、
「絵作り」という点では、他の家電メーカーより秀でていると感じます。
後はそれぞれの機種のメリット/デメリットを比較検討し選べば良いと思いますが、
F30 が P4 で置き換えのできるような凡庸な機種だとは思えませんけどネ
書込番号:5216770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/08 18:37:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/30 20:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/16 21:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/14 23:22:08 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/12 15:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/01 12:08:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/28 19:28:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/13 0:56:36 |
![]() ![]() |
19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





