


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
現在MZ3を使用しておりますが、この機種に買い換えようかと検討中です。用途は3歳の子供を中心とした日常のスナップ撮影やたまの旅行などでの風景撮影です。mz3の静止画の画質でも満足していました。
コンパクトで静止画の画質がある程度以上で、動画撮影もできる、という基準でF30、FX01、T30などを候補に検討しておりましたが、静止画の画質が良く暗所にも強いという点から、F30が最有力候補となっています。
ただ、一つだけ懸念があります。室内での動画のレベルがどうか、という点です。
屋外のものは使用者の方のサンプルを拝見して、晴天時の屋外では私にとって全く問題無いレベルだと感じたのですが、屋内撮影の場合が分かりません。
どこかで室内撮影の場合のサンプルがあるか、又は使用感でも結構なので教えていただけないでしょうか。
書込番号:5280094
0点

いま、F30の動画撮影機能で、液晶TVの番組
(地上デジタル)を撮ってみたのですが、すごく
綺麗に撮れましたよ。
書込番号:5280135
0点

http://aquamovie.sakura.ne.jp/page125.shtml
の下の方にあるので、見て下さい。
F30動画
生データなので、重たいので再生に時間がかかります。
高速道路夜景(WMVに変換)も合わせてどうぞ。
書込番号:5280137
0点

F30の動画は、優秀だと思います。
暗いところでも綺麗に撮れます。暗い居酒屋などでも撮れます。
書込番号:5280313
0点

MZ-2 を使っていました。今も持っています。MZ-3 は世間が 300〜400 万画素に移行する中で 200万画素でありながらコンパクトの名機だったかと。画質に関しては評判通りですが、MZ が比較的素直な露出をするのに対し、F30 は明るめに写そうとします。動画に関しても傾向も同様です。F30の方が明るく撮影されるため、暗い所に強い印象を持たれるかもしれません。ただ、撮影中はAFを行わないため、撮影開始時に合わせた焦点位置に固定になります。動画で大きな違いを感じるのはこの部分かな。
書込番号:5280432
0点

F30の室内動画はきれいだと思いますよ。
私は一般的に動画に強いといわれるSANYOのXacti J4を持っていますが、それと比較しても室内はF30の方が明るくきれいに感じます。
先日Canonの800ISを購入した友人の室内動画も見ましたが、これもきれいでした。ちょっと前は動画といえばSANYOだったのですが、最近の機種はどのメーカーも動画いいんですね。
MZ3は持っていないのでよく判りませんが、CCDにゆとりのある設計の名機のようなので、それと比べたらどうなのか?
でもF30は私の目、用途(子供の成長記)には充分な画質です。
書込番号:5280627
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/08 18:37:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/30 20:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/16 21:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/14 23:22:08 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/12 15:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/01 12:08:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/28 19:28:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/13 0:56:36 |
![]() ![]() |
19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





