『ミーハーな質問にアドバイスをお願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『ミーハーな質問にアドバイスをお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

はじめまして。初めて書き込みをさせていただきます。
コンパクトなデジカメを欲しいと思い、いろいろ情報を探し、FinePix F30 か F31fd がよさそうだと思いましたが、まったくの素人で迷うばかりです。このような専門的な場所に書き込むのは場違いかもしれませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

使う場所がちょっと特殊で、私はあるタレントさんのファンなのですが、その公演が終わったあと、会場を出てくるところで待っていて、そこでそのタレントさんを撮影するというのが用途です。(もちろん、この撮影は禁止されていません。)

・まず、私はまったくのど素人で、写真のとり方の説明を受けても、すぐにわからなくなってしまいます。なるべく難しい操作をしなくてすむのが希望です。
・撮影場所は、室内のことが多いです。屋外の場合もありますが、その場合は夜の方が多いです。
・出口には、ファンが沢山待っていて、バーゲン会場のような押し合い状態で、落ち着いてカメラの設定をするような状況ではありません。
・タレントさんは、出てくると、ファンたちの人垣の間をさーっと通ってしまうので、シャッターチャンスも待てません。
・遠ざかったところも撮りたいので、ある程度の望遠は欲しいです。
・このような状況で、あくまでもタレントさんをきれいに撮りたいのです。

インターネットの情報で、FinePix F30 と F31fd が、きれいな写真が撮れると知り、いいのではと思いました。
・画質がかなりきれいらしい。
・シャッターチャンスが狙いにくいので、二枚撮りは便利かも?
・顔キレイナビがあったほうがいいのか(タレントさんはきれいに撮りたいのですが、周囲の人物は余計なので、周りにまでピントが合う必要がないか?これがあるとタレントさんが中央にいなくてもピントが合うのか?)
等など、細かい疑問が浮かんで決定に至りませんでした。

どちらの機種が良いか、または、他にもっと適したものがあるのか、アドバイスをいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:5855327

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/01/08 02:17(1年以上前)

顔キレイナビは、相手の顔が正面を向いてくれないとうまく
検出してくれないようです。横顔にはまったく無力みたいですね。

なので、ご希望の用途ではあまりアテにしない方が良さそうに
思えます。F30で良いのではないでしょうか?

ただ、F30にしてもF31fdにしても、望遠はこれで足りますか?
目当ての被写体にどれぐらい近づけるのか
(&どれぐらいの大きさで写したいのか?全身?顔アップ?)
にもよりますが、なんとなく、もっと望遠が効くカメラの方が
向いていそうな気もします。

ボディがかなり大きくなりますが、↓これなどはいかがでしょう?
http://kakaku.com/item/00500811014/

いずれにしても、一度お店に足を運んでカメラに触ってみる
ことをお勧めします。

書込番号:5855414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/08 02:50(1年以上前)

LUCARIOさま
早速のお答えありがとうございます。
自分の文章が掲示板に載ったのを見てどきどきしましたが、本当にお返事がいただけて嬉しいです。

顔キレイナビはあまり使えそうにないですね。となるとF30で良いのかな。
望遠はもっと効くに越したことはないのですが、望遠が効くとボケやすいような気がして、このくらい(3倍ですね?)でいいのではと思いました。
まだ私の腕では一眼レフは恐れ多いし、バーゲン級の混雑の中で重いカメラを向けるのは、非力な腕(細いという意味ではありません)では落としそうでこわいです。
一眼レフは、いつかステップアップできた暁には持ちたいと思います。
コンパクトで望遠でもきれいに撮れるものがあれば、より希望に近いということですね。

アドバイスに基づいてカメラ屋に行ってさわって決めます。
ありがとうございました。

書込番号:5855482

ナイスクチコミ!0


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 ブログ 

2007/01/08 02:59(1年以上前)

そういえば、今日サッカーの宮本がオーストリアに旅立つ空港でも多くの女性ファンがつめかけてみんな必死にカメラで撮影しているのをテレビで見ました。

ああいう場面ではなぜかデジ一やS6000fdクラスのカメラを持っている人はおらず、みんなコンデジですよね。

やはりしっかり構えて撮るというより、もみくちゃになりながら片手で手を伸ばしてでも撮るという感じが強いのでしょうね。


ということで私もF30で良いと思います。室内や暗いところは本当に強いですよ。
ただし、3倍ズームは使ってみると、意外と物足りなく感じると思いますが・・・

書込番号:5855492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/08 03:47(1年以上前)

thenteさま

お答えありがとうございます。

そうなんです!そういう場面で写真を撮りやすいものが欲しいのです。
おっしゃるとおり、「もみくちゃになりながら片手で手を伸ばしてでも撮る」という状況なんです。
そうなると女性で一眼をがっちりホールドできる方はなかなかいないと思います。

でも、お答えを読んでいて、ズームに強い機種も気になってきました。
F30とズームがもっと効くものとをお店で触ってみてみます。

ありがとうございました。

書込番号:5855556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/08 07:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:66件 写真 

2007/01/08 10:09(1年以上前)

そのような場面での3倍以上のズームはしっかり固定しないとぶれ易いし、被写体をアングルに納めにくいのでは?むしろ高画素で撮影して引き伸ばした方が確実かと!?

書込番号:5856053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/08 11:03(1年以上前)

こんにちは。

本当にミーハーな質問ですみません!
実は、お店で店員さんに具体的な要望が言えなくて、こちらで質問させていただきました(赤面・・・)。


特にないです。さま

ということは、3倍ズームで十分ということですね?
やっぱり、F30にしようかな。
それに、いつも枚数を稼ぐために、あまり高画素には設定していませんでした。
考えてみたら、そういう時は一度にはそうたくさん撮れるものではないので、高画素で撮影すれば良かったんだ!
目からうろこです。
どうもありがとうございました!

書込番号:5856250

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/08 11:06(1年以上前)

はっきりいってこのカメラでなくてもコンパクトって厳しいような気がします。よく書かれた場面を見たりしますが本当に写ってるんだろうかと思ってしまいます。

思い切って1眼にしてしまってKISSDNかXでF2.8の明るいレンズを使う、E330のような液晶部分が可動のものを選ぶか、1眼タイプを使う。この場合は少し下がってちょっと高いところから撮る。
離れていれば落ち着いてカメラも構えられますよね。皆と違うアングルからも撮れます。
直ぐ間近かにみたいならF30のようなものなんでしょうね。

カメラというより撮り方の工夫を考えた方がいいような気もします。

書込番号:5856261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/08 12:22(1年以上前)

みーはーねーさんサン、はじめましてm(_ _)m

私もそんなに詳しくは無いのですが、状況から私なりに考えてみました。
高感度撮影か手振れ防止機能(F30には無い)の類は必要として、他には・・・もし店員サンに尋ねるなら、
・暗い場所で素早くピントが合う事
 (多分、状況から補助光はあまり期待出来ない?)
・出来れば連写に強いもの
 (機種によって連写速度や1度で取れる枚数が違う)
もポイントになる気がします。

もしデジカメに拘らないなら、ムービー系(ビデオカメラ)を選択肢に入れても良いかも知れませんね。
必要な部分をデジカメのように写真データに出来るものもあったと思います。動画撮影に強いデジカメという手もありますが、デジカメで動画撮影の場合、ズームなどに制限があったりするので気をつけてください。

書込番号:5856577

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2007/01/08 14:58(1年以上前)

お話きく限りでは動画が良さそうですが、
写真ならF30が、値段もこなれてよいと思いますよ。
ところで。。
若い女性のキモチはちっとも理解できませんが、
そういった状況では、きゃーきゃー言って揉みくちゃになるのが楽しいのだと思っていました。。
偏見オヤヂですみません。f^_^;

書込番号:5857166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/08 22:00(1年以上前)

こんばんは。
皆様お答えありがとうございます!

goodideaさま
コンパクトにこの要望を求めるのは無理なんですね。
でも、こういう場所は、残念ながら離れるスペースがないことが多いのです。
それに、今の私には、一眼はあまりにももったいない・・・。
ゆくゆくは一眼を目指すことにして、まずはコンパクトで撮影に慣れてみようと思います。
撮り方の工夫、心します。

シロ8080さま
ビデオカメラですか。考えていませんでした。
写真にできるならそれでもいいわけですね。
思わぬ展開にびっくりですが、考える価値ありですね。
店員さんへの質問項目もありがとうございます。
シロウトは、何を聞けばいいかもわからないのです。

hisa-chinさま
やっぱり動画ですか。
そういう選択も考えて探してみます。
いえいえ、もみくちゃはつらいし、けっこうこわいです。
できれば、しっかりねらっていい写真を撮りたいのですが・・。


皆様にいただいたアドバイスをもとに、カメラ屋さんに行ってみます。
思いきって書き込みしてみて良かったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:5859057

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/09 19:47(1年以上前)

あまりきつい言い方かもしれなかったんですが。

何が写っていても撮ってる事自体が楽しみとするならF30でいいかと思います。

離れる場所がない、という事ですので、可動液晶のカメラも考えられますね。第一はF30かF31FD、次が可動液晶のカメラあたりでしょうか。

どうだったんでしょうか?

もし結果がわかったら教えてください。
こういった場面では何が良さそうか自分も考えてみる参考になります。

書込番号:5862387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/09 23:17(1年以上前)

goodideaさま

こんばんは。
きついなんてことはないです。ご意見いただけて嬉しいです。
カメラに詳しい方からすれば、コンパクトってそんな存在なんだなと気がつきました。
へたっぴーなので、撮ること自体が楽しみということはなく、うまく撮れていると(ちゃんとフレームに入っていて、ピンボケでないくらいで)嬉しいといったレベルです。

今日、新宿に行ってみましたが、F30は店頭にないところが多くて、一箇所見つけたところは、34800円(高いですね?)でした。
さわった感じはいいかなと思いました。
買った後のことを考えると、ネットで買うのもためらわれます。
また、明日見に行ってみます。
どれかを買って、実際に使ったらご報告いたします。
ご報告というより、新たな質問になってしまいそうですが・・。

書込番号:5863562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング