デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
今までデジ一眼を含めデジ28台使ってきましたが、コンパクト常用カメラとしては最強だと思います
もちろん一丁一旦御座いますがオートでここまで室内撮りがかんたんに出来るカメラは他に無いと考えます
現在所有はこのF30、コニカミノルタA200、オリンパスμ770SWと3台体制で絶対に外せない時は友人のD300を借りて撮影しています。
三脚なし手持ちで気軽にバッテリーを気にせずそこそこの以上のL判プリントはこれしかないですね(F31も同じく)
当分オークションデジカメの旅はせずに済みそうです。
書込番号:7946619
0点
私も孫撮影専用として使ってますが、室内で安心して撮影できます。
書込番号:7947430
0点
同感です。
最強の常備コンデジです、電池の持ちの良さが際立ってます。
F31fd以降後継機が絶えているのが残念でなりません。
書込番号:7949123
0点
私はF31fdですが、同じく高感度時のノイズの少なさとバッテリーのもちは大変重宝しております。
人肌にのったザラザラノイズはL版印刷でも気になります。
手ぶれ補正もついていない為、F31fdを超える機種が出れば買い換えるつもりなのですが、もうしばらく(永遠に?)F31fdにお世話になりそうです・・・
「新しい方がいい」はデジカメには当てはまりませんね。
気のせいか最近古い機種の掲示板が賑わっているような気がします^^
書込番号:7949232
0点
すいません。誤解を招くような書きかたしてたんで訂正します。
誤:人肌にのったザラザラノイズはL版印刷でも気になります。
正:他機種での人肌にのったザラザラノイズはL版印刷でも気になります。
書込番号:7950350
0点
今日F100と撮り比べてみましたが☆ISO3200☆ISO1600どちらも比べる以前にF30の圧勝でした。
試しにISO12800も撮ってみましたが?何時使うの・・・って感じでした。
夕日や電球など丸い光元の場合六角形になるのがお茶目ですが(^.^)
室内で人を撮影するには最も安心して使えるカメラですね
あとお気づきの方も多いと思いますが、カメラのモニターを見たときとシャッターを押して撮影されたファイルを比べた時、最も近い状態で表示されるカメラです。これってあたり前のようですが凄い事だと思います。(コニミノA200は何でこのモニター表示の画像がそのまま撮影されないの?って思うときが多いです)
書込番号:7950852
0点
> カメラのモニターを見たときとシャッターを押して撮影されたファイルを比べた時、最も近い状態で表示されるカメラです。
当たり前のように思うかもしれませんが、これができているデジカメは少ないと思います。
これのおかげで F30 の動画の色合いは静止画のそれに非常に近いです(これも当たり前に思うかもしれませんが、実際はできるのは少ない)。
スミアが少なく、色合いが静止画に近いという意味において、F30 は動画機としても超優秀機です。
書込番号:7951006
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/08 8:44:10 | |
| 4 | 2024/09/08 18:37:32 | |
| 2 | 2023/04/30 20:01:39 | |
| 4 | 2022/01/16 21:06:33 | |
| 6 | 2019/10/14 23:22:08 | |
| 12 | 2018/02/12 15:57:49 | |
| 4 | 2016/08/01 12:08:05 | |
| 7 | 2014/11/28 19:28:01 | |
| 8 | 2014/09/13 0:56:36 | |
| 19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







