『画像に黒い影が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『画像に黒い影が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

画像に黒い影が・・・

2008/11/22 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:160件
当機種

今では予備機となりましたが、時々使用しています。
久しぶりに撮影したところ、画像の右上に丸くて黒い影がふたつ写りこむようになりました。
広角側ではあまり目立ちませんが、原因がおわかりの方はいらっしゃいませんか?
レンズは汚れていないのですが・・・

書込番号:8674239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/11/22 13:08(1年以上前)

CCDについたゴミのようですね。
その場合、絞りが開放だとゴミは見えにくく、F値が大きくなるとハッキリ見えるようになります。また、デジタルズームをすると外側へ移動します。

保証期間内なら無料修理ですが、それを過ぎると7000円ほどかかると思います。F30は良いカメラなので直してもいいかなと思います。

FinePix特急修理30分
http://www.fujifilm.co.jp/faq/fxts30/index.html
FinePixクイックリペアサービス「最短 3日」
http://repairlt.fujifilm.co.jp/quick/index.php

書込番号:8674418

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/22 13:11(1年以上前)

センサーにゴミがついたようですね?
サービスセンターで修理してもらうしかないと思います。

書込番号:8674427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2008/11/22 16:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
CCDのゴミですか・・・分解清掃しないと無理そうですね。
F30、いいカメラだとは思いますが、あまり使うこともないカメラなのでお金をかけて修理するのも気が進みません・・・
とりあえず電池を抜いて、また出番がくるまで保管しておきます。

書込番号:8675187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/11/26 16:50(1年以上前)

 このスレを読んで、私のS6000fdでも黒い影が見えた
ことがあり、心配でS6000fdその他のデジカメを引っぱ
り出して、上の人が書いている様に、f=8にして白い壁をフ
ラッシュを焚いて撮影したら、S6000fdだけ黒い影が写
り、がっかりしました。
 以前の黒い影と大きさや場所が違っていました。翌日、晴れ
た空を何枚も写したのですが、スレ主さんの画像と同じ様に黒
い影がハッキリと写ってました。
 センサについたゴミならば落ちるかと、手でコツコツと叩いた
のですが、落ちませんでした。あまり強く叩くと壊れるので、
怖々と叩いたのですが。私の場合には、ギリギリ保証期間内なので
その画像を撮って(パソコンに画像を取り込むとき、デジカメ
内の画像が削除される設定にしているので新たに撮る必要があり)
メモリに保存したままサービスステーションに持ち込もうと、
更に翌々日(翌日は雨だったので)、先ず、白い壁を写したら
黒い影が写ったので(この影、電子ファインダでも見れました。)
、今度は晴れた空を写したら、黒い影が無くなっていました。

 黒い影が無いのにサービスステーションに持ち込む訳にも
行かず、困ってしまいました。考えてみれば、S6000fd
を、レンズを上にしてしまっておいたので、センサの撮像面が
平面として置かれ、その上にゴミが長時間付いたことで離れな
くなったと考えられます。
 デジカメを手で少し叩いたり、パソコンに画像を取り込むた
めに台の上に置くときの軽い衝撃で、ゴミが落ちた様です。
デジカメ内には今もゴミが存在するので、センサ撮像面に付着
しないように、以来、デジカメを、センサの撮像面が垂直となる
ように、置いています。こんなこともあるのですね。

書込番号:8694229

ナイスクチコミ!0


cosyさん
クチコミ投稿数:47件

2008/11/26 23:21(1年以上前)

別機種

写るんです!!ゴミ

F31fdですが、買ってから1年ちょっとでゴミが写るようになりました。
特急修理で掃除してもらいました。確か5,000円でした。
A800も買ってから1年でゴミが写るようになりました。
コンデジでもゴミが付着するんですね。
SANYOやPanasonicでは経験ないのですが・・・

書込番号:8696213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2008/11/27 23:17(1年以上前)

私はサイバーショットDSC−V3で同じくCCDにゴミが付着しました。なぜデジ一眼でもないのに、CCD上にゴミが入るのかということを修理の際に聞きました。すると、メーカーは、リスクは一般的なコンデジでもあり得るとのことです。ただ、サイバーショットDSC−Tシリーズのように、プリズムレンズの機種は別で、構造的に外部からゴミが入るところがないということです。空気の出入りがある限り、ゴミの付着を防ぐのは難しいとのことでした。

書込番号:8700617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2008/12/05 23:42(1年以上前)

当機種

ゴミが消えました

その後の経過ご報告ですが…

外部からブロアーでゴミが飛ばせないものか試してみました。
三脚ネジ横のスピーカー?部分から吹きこんでもダメでしたが、バッテリーを抜いたところから強目に吹き込んだところ、ゴミの影がなくなりました!
またゴミは付着するかも知れませんが、とりあえずは使えるようになりました。

みなさま アドバイスありがとうございました。

書込番号:8740166

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング