


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
昨年,12月にこのカメラを買いました。大きさ,重さ,レンズ性能,画質,
バッテリー持ちのいずれも大変気に入っております。ファインダーが一眼レフ
カメラの様にきれいな像が見られない以外は,本当に満足です。
さて,質問に関する主題です。
ISO感度は,下記URLでの実写例にもある様に,ISO800まではノイズもなく
実用感度として十分な実力を持っています。
(写真の一覧表示で6ページ[46-54枚目]で出てくるクリスマストゥリー[1/10秒]
とその次のビルの夜景[1/7秒]はISO800の実力がわかる写真です。写真の一覧
表示で9ページ[82-89枚目]で出てくる夕景はISO100で撮った物です。お間違え
無いように)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=981474&un=55254
上記の写真は,昼間はNモードあるいはPモードのISO感度200固定(ストロボ
非発行)で撮り,昼間でもストロボが欲しい場合は,AUTOモード(ストロボ
強制発光)として使いました。すなわち,ストロボの「非発光」と「強制発光」
をPモードとAUTOモードの切り替えで実現するやり方です。
夜はあえてストロボなしで撮るシチュエーションが多く,PモードでISO感度を
800に固定で撮りました。
自分の判断では,このカメラの場合,ISO1600以上を使うことはまず無いので,
ISO感度の設定が固定でない場合でも,どのモードでどう使っても(せめてN :
ナチュラルフォトモード時だけでも),ISOが必ず800以下に制限できればあり
がたいと思います。
そこで,このカメラに詳しい皆さんへの質問です。
ISO感度が自動になっているときのISO感度の上限を制限する方法を教えてくだ
さい。もし,できないのであれば,メーカさんに新しいファームウェアを作る際に,
是非折り込んでいただけるように,お願いしたいと思います。
以上,よろしくお願いします。
書込番号:5961125
1点

ISO感度の上限制限はできないようですね〜
書込番号:5961264
1点

m-yanoさん。
教えていただきまして,ありがとうございます。
やっぱりないですか。
ユーザがどのくらいまでの画像のノイズを許容するかは,時と場合に
よって変わります。一枚一枚を判断して撮るなら,ISOをマニュアル
設定すれば良いわけですが,「大体,今から10枚くらいはISOは最大
でも800までで撮りたい」というような使い方は,実際には起こりま
すよね。
あると便利と思います,ISO上限値設定。
Fujifilmさんお願い!
ファームウェアバージョンアップで,追加して!
ところで,この機種にISO上限値設定がないことは教えていただきま
したが,通常,ネオ一眼には,無いものでしょうか?
一眼タイプにはあるものでしょうか?
ご存じの方ございましたら,ご教授下さい。
PS:m-yanoさんのNikon Online Album[The Kyoto]は,以前から
ファンとして,時々拝見させていただいていました。その作者の方
から,お返事いただけたことを,嬉しく思いました。
書込番号:5982664
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





