


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100
はい、FinePix-F810とかのRAWも、そういう仕様になってました。
4864×3648のサンプル置いておきました。(S9000です)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sisakutoyama/lst?.dir=/af3f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
書込番号:10371196
0点

どうもありがとうございました。
拝見いたしました。
凄い高画素な事に今頃気付きました。
万が抜けてました。
書込番号:10373359
0点

念のため補足しておきますと、カメラの画素数自体はやっぱり半分しかない(約900万)です。
我が家のS6000fd(600万画素)も、RAWから展開すれば1200万画素になります。
というか、ハニカムCCDは一度本来の倍の画素数に増やさなきゃ処理出来ないんですよね…。
さすがに1200万画素のままでは厳しいですが、800万画素程度に縮小すると、
他社の800万画素機に遜色ない画像が得られますね。
書込番号:10374212
1点

3年前、S9100が欲しかったのですが(外付けストロボ利用可)高かったため、S6000fdを選びました。もちろん、すでに販売終了になっていると思っていたのに、ビックリです。購入に踏み切り昨日届きました。S6000fdとはボディの塗装からストラップの材質までコストのかけ方が違うのが分かります。このカメラが25,750円とは。もう2店の名前がリストからなくなりました。この掲示板を見て迷っている方、買い時ではないでしょうか。今度の土曜日に初使用です。(嬉)
書込番号:10383369
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S9100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/03/29 22:51:24 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/26 18:43:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/04 10:26:40 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/30 20:18:49 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/18 9:12:58 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/28 7:37:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/30 11:36:00 |
![]() ![]() |
14 | 2012/01/20 19:12:37 |
![]() ![]() |
27 | 2011/12/05 23:59:42 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/12 20:54:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





