『FinePix F31fd』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『FinePix F31fd』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FinePix F31fd

2006/12/25 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:12件

先日F31fdを購入したんですが、初歩的な質問です。
今の時期イルミネーションがあちこちにあると思うのですが、先日ディズニーランドでシンデレラ城を撮影したのですが、撮影前の画面では明るいのに、撮影してみたら少し暗くなったのですが、画面通りには撮影することはできないのでしょうか?

夜景とかイルミネーションを撮影するときはどのモードで撮るのが一番ベターでしょうか?

初心者なのでご教示宜しくお願いします。

書込番号:5802123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/12/25 17:26(1年以上前)

フラッシュ焚いていませんか?
高感度2枚撮りなんかがいいかもね!!

書込番号:5802229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/12/25 17:41(1年以上前)

カメラが勝手に明るさを決めることをAEといい日本語で言えば「自動露出」といいます、

カメラが勝手に決めるので撮影者の意志と同じになるとは限りません、

そこで撮影者の意志をカメラに伝える必要があります、それを「露出補正」といいます、

露出補正については是非説明書を読んでみてください。

書込番号:5802278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/12/25 18:20(1年以上前)

適当takebeatさん、takebeatの写真日記見ました!!
カメラの購入台数すごいっすね・・・カメラマンさんですか?
適当takebeatさんのお気に入り1番のCASIO EXILIM CARD EX-S600買ってみたくなりました。

書込番号:5802406

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/25 18:32(1年以上前)

困ったものですが、液晶モニタと実際に記録される画像の明るさが異なる機種は結構多いです。
私の使用しているNikon E8800も液晶モニタでは明るく写っているのに実際は暗いという現象があります。
メーカーに確認すると「液晶モニタは見やすいように明るく表示される」との回答でした。
カメラの癖を把握して撮影するしかないと思います。

書込番号:5802449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/12/25 22:57(1年以上前)

>夜景とかイルミネーションを撮影するときはどのモードで撮るのが一番ベターでしょうか?

被写体の明るさ被写体との距離などによってそれぞれ違ってくると思います。

@一番無難なのは三脚を使い夜景モードで撮影
A三脚が無い場合はマニュアルでISO感度を400から1600あたりでそれぞれ撮影。
Bシャッタースピード優先モードで自分が手振れしない範囲のSSに設定しISO感度を変えて撮影する。
など、これは一例ですがやはり数を撮って勘所をつかんでいくしか
ないのではと思います。
ちなみに私はF30ですがいまだに夜景のベターな撮影については模索中です。

書込番号:5803584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/25 23:13(1年以上前)

皆さん早速のご回答ありがとうございます(^^)
私的には難しいですが色々試してみようと思います。

>真美ちゃんさん
フラッシュ焚いてたみたいです・・高感度2枚撮りしたら大きく違いがわかりました(^^)ありがとうございました。

>適当takebeatさん
AEってそういうことだったんですね(^^;)
説明書みてしっかり勉強したいと思います。ありがとうございました。

>m-yanoさん
液晶画面と実際撮影したものは開きがあるもんなんですね〜少しでも近づけるようもっと勉強します(^^)ありがとうございました。

>新しい物好きの移り気さん
基本はやっぱり三脚使うことですよね・・色々試してみようと思います。(^^)ありがとうございました。




書込番号:5803681

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42
CCDにゴミが… 13 2016/03/31 9:17:10

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15074件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング