『6Mファインと6Mノーマルの画質の違いについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『6Mファインと6Mノーマルの画質の違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:5件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度1

初めまして!
昨日、ネットショップにより念願のF31fdを購入しました。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、画質を優先される場合は
F(ファイン)モードで・・・と取説には書いてありますが、
実際には(A4印刷か、PC画面で原寸大に近い大きさで楽しもうと
思っています)、どの程度の画質の違いがあるのでしょうか?
ある程度の画質は欲しいのですが、512メガバイトのメモリーしか
所持していないため、できれば6Mノーマルでの撮影でも
そこそこの画像が残せるのでしたらありがたいです。
(倍近くの撮影枚数が残せますしね)
既出の質問でしたら申し訳ございませんが、何とぞよろしく
お願いします。


余談ですが、さっそく色んなシチュエーションで活用させていただいているのですが、
どうもピントが甘く、画像のザラツキ(特に室内で)
が目立つような気がします。(メカオンチなので全てAUTOモード
です)

某大型ネット掲示板では「初期不良」を訴えてる方も多いのが
心配なところです。

書込番号:6493762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/02 16:38(1年以上前)

ファインとノーマルは、普通に見る分には殆ど差は見出せないと思います。
A4印刷やPC画面で原寸で観察されれば違いが分かるのではないでしょうか?。
既にお持ちですので試して見られ、ノーマルで良しと思われれば、それでいいと思います。
しかし、メディアも安くなって来ていますので、追加購入され心置きなく最高画質で撮られる事をお勧めします。

室内撮影でのザラツキは、ISO感度が自動で上がっているためだと思います。
許容できる範囲までISO感度を下げて、試して見られるのがいいと思います。

書込番号:6493778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度1

2007/07/02 16:47(1年以上前)

>花とオジ様
早速のアドバイスありがとうございます。
日ごろ働いているのもあって、なかなか練習撮りができず
ぶっつけ本番で撮る機会が多かったので、6Mノーマルで
撮影する事をためらっていたのかもしれません(笑)
今後は両方の(F&N] のモードで試していきたいと思います。

ノイズに関しては、室内撮影時はAUTOまかせにせずに、
ある程度マニュアル設定(AUTO800etc)で撮った方が
いいのかもしれませんね。

丁寧なレス、心から感謝致します。大変勉強になりました。

書込番号:6493801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度1

2007/07/02 17:05(1年以上前)


文の訂正です〜。
 
× ぶっつけ本番で撮る機会が多かったので
○ ぶっつけ本番で撮る機会が多いので

の間違いです。すみません。

昨日午前中に職場に届き、その夜の職場の食事会で
さっそく撮りまくってみました。
これからは時間を見つけて、試し撮りしていきたいと思います。

書込番号:6493832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/02 17:17(1年以上前)

お忙しいようですので、一応、デジカメウオッチのサンプルで、ISO値の許容目安を立てておいて下さい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/22/5103.html

圧縮率ですが、
私は殆ど画像の加工もしませんし、印刷も最大でA4、PCでの等倍鑑賞もしません。
ましてや、なんたらに応募なんて事も考えられません。
完全に自分の楽しみだけでやっていますので、一眼もコンデジも含めてもっぱらノーマルで撮っています。

書込番号:6493857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/07/02 17:42(1年以上前)

ピントが甘い件は、手ぶれかISO感度が上がってるためかと思います。

テーブルの上にでも乗せて、ISO100くらいにして
2秒セルフタイマーで、撮ってみると分かるかも?

書込番号:6493909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/02 21:50(1年以上前)

6Mのノーマルとファインの差はPCで原寸大なら解ると思いますが。

A4の印刷で差が解る程では無いと思います。

そこそこの画質以上に写りは良いですかノーマルでも宜しいと思います。

一枚当り3Mと1.5Mの差は、累積すると効いてきます。

書込番号:6494675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/07/02 21:53(1年以上前)

自分も先週キタムラで購入しました。室内で撮ると画像のざらつきと
白飛びがひどく、この板での絶賛の嵐に疑問を感じてしまいました
(ISO800)。 フラッシュがある意味?賢くて顔がきれいに(色白気味でしみも消える、、、)に写るのですが、等倍でみるとまるで油絵のような解像感の無さです。しかも必ずちょっとした置物の正面がテカって、酷く広範囲に白飛びします。

期待して買っただけに失望も大きく、購入を考えている方の参考になればと書き込んでみました。

書込番号:6494694

ナイスクチコミ!1


<(^o^)/さん
クチコミ投稿数:46件

2007/07/02 21:56(1年以上前)

マニュアルモードにするとISO400からの上限設定ができます。
マニュアルとはいっても実質AUTOみたいなもんですから、部屋の明るさが怪しそうであれば、こちらの設定で撮ればいいです。ややこしい設定はしなくても撮影できます。

それに外の撮影も楽しいですよ。Fクローム設定にすると、なかなか迫力のある色で撮影できます。

某巨大掲示板の情報は結構デマが多いので、あまり気にしない方がいいですよ。F31fdはなかなかいいカメラですよ(^^)

書込番号:6494716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度1

2007/07/02 22:11(1年以上前)

>花とオジ様
>ムーンライダーズ様
>マットマン様
><(^o^)/様

とてもとても参考になる御意見、心から感謝致します。
また自分の勉強不足さを恥ずかしく思いました。
ぜひ皆様方のアドバイスを参考に、F31を使いこなして
いけるよう頑張っていくつもりです! 重ね重ね本当に
ありがとうございました!!


>イヌ次郎様

私も職場のF31を持ってる同僚から「初期不良」なんじゃ
ないの?と、私が撮った画像を見せたら言われました。
上のアドバイスをくれた方々の方法を実践しても、
それでも治らないようでしたら、メーカーさんに問い合わせて
みたいと思っています。 参考になるレス感謝です!

書込番号:6494781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/07/03 21:14(1年以上前)

イヌ次郎さん
==>
そんな画像しか撮れないなら、私を含めて ここまでみなさんが絶賛するはずありません。サンプル公開されている方々の画例を見れば分かると思います。

初期不良の可能性が高いと思いますよ。 購入店にまず相談してみたら?

書込番号:6497685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件

2007/07/04 00:22(1年以上前)

構図によっては、ISO800での等倍鑑賞では、違和感を感じる場合があるかも知れません。
初期不良を疑うのが先だと思いますが。

書込番号:6498602

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42
CCDにゴミが… 13 2016/03/31 9:17:10

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15074件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング