


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
先日、愛用のF31fdを手に持ちながら、更に財布を手に持ち、お金を出そうとゴソゴソやっていました。
すると、フッとF31fdが私の手をすり抜け、約1.1mの高さからコンクリートの床へまっ逆さまに落ちていきました。
ペシッ
と、嫌な音がしました。
しかし、添付写真のようなケースに入れていたのが幸いしたのでしょう。恐る恐るケースから出して外観を検査するも損傷なし。更に電源を投入してテスト撮影しましたが何の不具合もありませんでした。
いやぁ、嫌な経験しました。ケースに入れていなければ、当然駄目だったでしょう。
これからはカメラを持った手で何かするのは止めようと固く心に誓いました。
それにしても、ケースに入っていたとは言え、結構衝撃に強いなと改めてF31fdの優秀さが身に沁みたのでした。
以上、適切なケースに入っていれば1m強の高さからの落下に耐えられるという、F31fd落下試験報告でした。
書込番号:9669666
2点

ダメージは無かったとの事で何よりですが、「ペシッ」と言ったのは少し気になりますね。
個人落下試験は、できるだけしたくないものです。
書込番号:9669805
0点

一回ではマグレも考えられるので、もう一回やってみるベシっ!
書込番号:9670246
4点

>一回ではマグレも考えられるので、もう一回やってみるベシっ!
厳しいお言葉! でもでも、皆さんの知見のために愛機を犠牲にするかも知れない冒険は出来ない小心者です。
”カメラを持った手で、何か他のことをしない。”
ってところだけ教訓として生かして頂ければと存じます。<(_ _)>
書込番号:9673198
1点

え〜と 私はF200EXRで同じことを3回もやらかしてますが、今のところ問題無しです。
書込番号:9673444
1点

>”カメラを持った手で、何か他のことをしない。”
これは大切なことですね。
私の上のレスは冗談(ギャグ)ですので、無視願います。
書込番号:9673793
1点

私もたまにケースごと落としてしまいますが、今の所問題はありません。
使用中はストラップを手首にまわしてますので大丈夫なのですが、移動中等が危ないですね。
添付写真のケースは整理用(カメラバッグでないバッグにカメラを入れる時)に使用しています。
書込番号:9674113
0点

>じじかめさん
>私の上のレスは冗談(ギャグ)ですので、無視願います。
分かっております。マジだとしても、真に受けて同じことを繰り返す程、度胸はありませんのでご心配なく。
>小鳥さん
おー、同じケースですね。しかも数回の落下試験を実施しておられる由。
このケース、嵩張るけどその分カメラの保護になっているってことなんでしょうね。ケースには感謝してます。
書込番号:9674425
1点

>おー、同じケースですね。しかも数回の落下試験を実施しておられる由。
前面のメディアポケットとか意外と便利なつくりで良いのですが最近見ないですね〜。
このつくりで105円ですからダイソーはありがたいです。
書込番号:9674688
0点

ええっ !! ダイソーですか?
私はヨドカメで大体1000円位で買ったんですが・・・。
道理でメーカータグみたいなものが見えないなぁと思ってました。
うーん、安い買い物したと思ったんだが、意外な高値品を掴まされたようです。(T_T)
書込番号:9675472
0点

こんばんは。
私も以前ファスナー式のケースに入れていましたが、閉めるのをうっかりしていて
車から降りる際に思いっきり転がしてしまいました。
幸い下が砂利だったので2カ所ほど傷が付いた程度ですみましたが。
それでこりたので、ふたが閉じるタイプに変ました。
みなさんも気をつけてくださいね。
書込番号:9679970
1点

こんにちは。
何事も無かったようで良かったですね♪
僕は、海外旅行先で落としました。
観光先で近くにいた人に、嫁とツーショットを撮ってもらい、F31fdを返してもらった瞬間、ストラップがその人の指に引っかかって落ちました。しかも電源入りっぱなしのレンズ出っ放しで、落下先はコンクリート!!
逝きました、レンズが。
修理見積もり2万3千円。クレジットカードの保険が利いたので、もちろん修理しましたが。
というわけで、撮ってもらう時も、受け渡しには十分注意しましょう^^;
書込番号:9687235
1点

こんにちは。
先週アメリカに行って、電源を入れたまま固い床に約1.2mの高さから落としましたが、
なぜか傷一つ付かず(!)、動作は正常。
帰国して画像チェックしたが、片ボケ等の問題はありませんでした。
この機種って衝撃に強いのでしょうか?一応メーカーに点検出そうと思います。
書込番号:9712280
0点

うーん、運の良い人悪い人。人生と同じで人様々のようですが、入っているべきはケースと保険と言った所でしょうか。
それでもダメな時はダメでしょうけど、大事にしているカメラを長く使うには、少しでもリスクを減らす努力はするべきなんでしょうね。
書込番号:9712374
1点

点検の結果、異常なし!恐るべしF31fd!
たまたま運がよかっただけでしょうけど。
万一修理になっても、海外旅行保険の携行品補償に入ってたので
問題なかったです。
ストラップを新調しました。皆さん、落下には気をつけましょう!
いいカメラですからね♪
書込番号:9714052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/04/11 20:39:35 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/16 23:20:18 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/02 9:06:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 22:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/16 23:26:07 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/14 9:49:28 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/30 21:50:31 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/17 11:05:54 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/26 4:20:42 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/31 9:17:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





